味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Watson Family Wines Chardonnay |
---|---|
生産地 | Australia > Western Australia > Margaret River |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2024/12/02
(2022)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ウッドランズのワトソン・ファミリー・ワインズ・シャルドネ このマーガレット・リバーのワイナリーのワインボトルは非常に軽い素材で作られており、廃棄時の持ち運びが楽で助かります。このワイナリーはマーガレット・リバーらしく、カベルネ・ソーヴィニヨンとシャルドネをフラッグシップに掲げる作り手です。 明るい麦わら色。バター、マーガリン、オレンジ。 ふくよかでオイリー。ムルソーや樽ドネ感を安価でうまく表現しており、軽めながら酸味もしっかり。多くの人がイメージするシャルドネの味わい。コスパ良いです。
2024/11/28
(2022)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
熱海の家。 今日は風の強い一日でしたね。 ということで、今日は、オーストラリアは、マーガレットリヴァーは、ワトソンファミリーワインズのシャルドネの22を開けました。 樽使ってるのかー。私の馬鹿鼻だととれないなぁ。 リンゴ、洋梨。 熟度感じる果実味。ほの塩味もあるね。シャルドネらしいキレのある酸。余韻にかけて、ミネラル苦味。ニューワールドのシャルドネにしては、割と綺麗目寄りな作りかと。いずれにせよ美味しいですねー。 皆さん、木曜日、お疲れ様でした。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、明日に備えましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
2024/11/25
(2022)
オーストラリア、マーガレットリバーのシャルドネ。 クリアで輝きのあるイエローの色調。 リンゴ、硬い洋ナシ、マルメロ、アプリコットなどのフルーツに、蜜蝋などの硬質な蝋のイメージと花の蜜の甘やかな香り。また、アスパラのようなグリーンな香りも少々。 アタックやや軽いながらオイリーさがあります。ドライな味わいで爽やかな酸味。フィニッシュにかけて心地よい苦味。 ブラインドだとシャブリと言いそう。 2000円ちょっとの値段なのに、なかなかにおいしい。 おいしくて一人で空けちゃいました…
2022/01/14
(2019)
深みが物足りない感はあるものの、飲みやすいと言えば、飲みやすい。
2022/01/04
(2019)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今日は、オーストラリアは、西オーストラリア州は、マーガレットリヴァーのシャルドネです! パイナップル、メロン。フルーティーで、南国のシャルドネって感じで、美味しいっ。 上品さや、繊細さはないですが、リッチで幸せ気持ちになれるシャルドネです。コスパもよい! たまには、こういうシャルドネもアリですねー。どんどん飲んじゃう笑。 皆さん、今日も一日お疲れ様でした!今日も美味しいワインをたくさん飲みましょう!皆さんも良い夜を!おやすみなさい✨
2019/08/11
(2017)
マーガレットリバー シャルドネ 2017 白桃、ネクタリン、アプリコット、黄色い果実と花の香り。 バターやヨーグルトの乳酸発酵の香り。 まろやかな甘さと穏やかな苦み。
2022/05/25
2022/05/25
2022/05/15
(2018)
2022/05/04
(2019)
2021/11/09
(2019)