


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Vinoble Vineyard Pinot Noir Rosé 2013 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Hiroshima | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Rose Wine | 

2014/10/26
日本のピノノワール会@キナッセ

2014/09/01
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
広島・三次産のピノのロゼ。 国産のピノの場合はまずわたしにとってのピノ・ノワールのニュアンスが感じられるかが大切なんだけど、中々難しい。 ベリーAのニュアンスはあるんですが、、、ってそれじゃピノじゃないじゃん〜(;^_^A このロゼはロゼだから薄くって良いワケじゃ無いのになぁ〜っていう位、色も味も薄い。 何飲んでるかイマイチわからない。 先日のそーべにおんぶらーんが素晴らしかっただけに、ちょっと残念。 ピノ、と謳わなければ美味しいと思う。 ゴメンね。

2014/07/17
(2013)
ご相伴にあずかりました。うーむ、ビミョー。悪くはナイです。