


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Vino da Manriki Delaware | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Yamanashi | 
| 生産者 | |
| 品種 | Delaware (デラウェア) | 
| スタイル | White Wine | 

2023/06/02
(2014)
マジヤバ激ウマ!!! とろっとしてて乳酸菌飲料的な香りが特徴的。

2020/11/29
(2013)
辛口デラウェア。 ほどよい熟成感。リトル還元香。後味にブドウの甘み。

2019/05/02
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
金井醸造場 Vino da Manriki Delaware 2013 フレンチレストランにて… スタートはこちらのワインから♪ きっちりドライに仕上がってますね! リンゴにハニー、ほのかにデラ(>_<) 酵母感、旨みあり。

2017/01/15
(2014)
金井醸造 デラウェア 2014 少し濁りのある黄色。りんご、ゼラチン、酵母、発酵臭、蜜、甘さ上る香り。 ほんのり塩味、苦味、酸味、香りとは違い甘さは少ない、レモン。

2016/08/04
(2014)
薫りと味のギャップに、萌え!でした。 またいただきたいです♪

2015/08/05
(2014)
デラウェアの在庫が多いのも困るけど、全くないのも寂しい…。 関西圏のデラを全然?飲んでないことに今さら気付いてショック!

2015/05/24
(2014)
金井さんの醸すデラの旨さは異常。。何故こんなにも旨いのか。スモーキーであり、何故かコクすら感じる。日本のヴィニュロンよ、彼の背中を見ろ!

2015/04/03
(2014)
金井醸造さんの一本です。 アルコール度数低めの10% 最初、デラの酸味を想像しながら、いただきした。 なんとまろやかなんでしょう。 優しいんですよ。 味わいが。 心がほわーーってなるんですよ。。。 実は、購入したのは昨年末。。。 いつ飲もうかなーってずーーーーーーっと思っていたんです(笑)✨ 刺身、カルパッチョとか 肉も合うだろうけど…しゃぶしゃぶとか お! 豚のしゃぶしゃぶ合うと思うんだけと! と思い、試したら…絶品でした? 今夜、飲んで良かったです✨ おやすみなさい。

2015/03/24
(2014)
@kyoya cucina italiana あまーい葡萄の香り。 味わいは、酸味がキュッと 効いてて爽やか。

2015/03/21
(2014)
ぶどうの香りが強くて、ぶどうジュースみたいに飲みやすい。和食にも合う。

2015/01/15
(2011)
@uguisu

2014/08/29
(2011)
過去飲み

2014/08/29
(2013)
過去飲み
2014/02/23
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
デラを活かして果実感を残しつつ、コテコテのデラでもなく⭕。前に買った時と違い、抜栓直後からクリーン。

2014/02/15
(2011)
くすんだ感じの中に旨味

2014/02/15
(2013)
ホッコリとした暖かい味わい

2016/09/17
(2013)

2016/06/11
(2014)

2016/03/31
(2014)

2016/01/27
(2013)

2016/01/27
(2014)

2015/09/27
(2014)

2015/07/30
(2014)

2015/07/24
(2014)

2015/07/12
(2014)

2015/06/26
(2014)

2015/04/19
(2011)

2015/04/03
(2014)

2015/03/10
(2011)

2015/03/02
(2014)