


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Vini Rabasco Damigiana Vino Rosso | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Abruzzo | 
| 生産者 | |
| 品種 | Montepulciano (モンテプルチャーノ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2017/04/06
(2012)
昨夜、友人宅で三本目。 ラバスコ ヴィーノ ロッソ ダミジャーナ 2012。 酸とタンニンが駄目そうで、赤は何を持っていっても多分駄目じゃなかろうか。。。と、半ば諦め気味に思いつつピノかモンプルかで迷いつつモンプルに決定。 手持ちのモンプルが、カサーレヴェッキオとこちらしかなく。 開けてみると、予想に反してビオっぽいちょっとクセのあるタイプ。(^^;)うん、これは無理だよね。。。って事で2口で終了後、持ち帰り。笑 新世界ピノやシチリアワイン、ヴォルピのプリミティーボとかあればまだ良かったのかなぁと思いつつ、そんなに都合よく在庫してねーよ!本音は無理に赤ワイン飲まなくてもいいじゃん50%、飲める赤ワインを探してあげたいなぁ50%。 まぁ、アスティ以外にもワインがあることを知ってもらえたのでとりあえずは良しとしましょう。

2017/04/15

2016/07/22