


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Vineyards Kikushima Nomujan moruDela 2022 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Yamanashi | 
| 生産者 | |
| 品種 | Delaware (デラウェア) | 
| スタイル | White Wine | 

2023/01/25
家に一本あると落ち着く精神安定剤的なワイン ミネラルを感じるデラウェア ただ度数が少し高いのがネック(補糖なし) ゴクゴクいくとやばい

2022/12/29
(2022)
価格:1,870円(ボトル / ショップ)
税込2000円未満の山梨ワインの飲み比べ 4本目は初めて飲むヴィンヤード キクシマさんのデラウェア このワイン、オリを残せばきっと、もっともっと、、 とてももったいないと思ってしまったけれども、それは求めているものが違う人の感想なのかもしれませんね。 4本飲んで思ったのは、この価格帯の少しナチュラル寄りのワインならば、輸入されている同じような価格帯のナチュラル寄りのワインよりも良いんじゃないかと。 日本ワイン!日本的な食事には絶対に合いますしね♪

2022/12/18
(2022)
税込み2000円もしないのにミネラルすら感じる。キクシマヴィンヤードの発見は今年最大の収穫 それくらいに安くて旨いワインを連発してる 3年前くらいに見つけたベルウッドヴィンヤードはここにきて売れだしたので、ここも今後が楽しみ。それで日本ワインの裾野も広がって切磋琢磨してくれれば嬉しいのだが

2023/05/04

2023/01/22