Vincent Lamoureux Tradition Brut Blanc de Noir
ヴァンサン・ラムルー トラディション・ブリュット

3.07

7件

Vincent Lamoureux Tradition Brut Blanc de Noir(ヴァンサン・ラムルー トラディション・ブリュット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • 白い花
  • グレープフルーツ
  • 赤リンゴ
  • ラズベリー
  • 蜂蜜
  • バラ

基本情報

ワイン名Vincent Lamoureux Tradition Brut Blanc de Noir
生産地France > Champagne > Côte des Bar > Les Riceys
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルSparkling Wine(White)

口コミ7

  • 2.5

    2025/02/19

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    NV ヴァンサン・ラムルー ブラン・ド・ノワール ブリュット レ・リセイ コート・デ・バール シャンパーニュ/フランス(375ml) 土曜日のワイン。 夫婦ふたりの晩ごはん。スンドゥプ(純豆腐)チゲと、ミニホタテのディル&マスタード・マリネ、八角とマグロのお刺身に合わせて、「サイッ✨としたもの」を飲みたいというつれあいのリクエストに応えて、ハーフサイズのシャンパーニュを開けました♪ デパ地下のセールで買った、まったく知らないつくり手さんですが、WEBで得た情報の限りでは、おそらくピノ・ノワールのワインのみをつくっているレコルタン・マニピュラン(RM)。 泡のシャンパーニュだけでなく、スティルワインのコトー・シャンプノワや、ロゼ・デ・リセイもつくっていますね! このロゼ・ド・リセイは、今回、初めて知りましたが、シャンパーニュ地方で唯一、リセイ村にのみ認められたAOCの非発泡性ロゼワインだそうです。勉強になりました(笑) こちらのワインもピノ・ノワール100%による、ブラン・ド・ノワールです。 きめ細かく勢いのある泡立ち。泡の持続性はまずまず。小粒な赤い果実、赤りんご、ピンクのバラの香り。 極小な泡の刺激がシルキーで心地よく、口あたりはなめらかで官能的。 溌剌とした酸とコクのある果実の旨み。柔らかさと力強さを併せ持つ、素晴らしい味わい! たいへん美味しいシャンパーニュです♡ 「T20D1022」と、ボトルに直接小さく記されていますが、これは、ティラージュが2020年で、デゴルジュマンが2022年10月という意味でしょうか? ネットで調べても日本語情報があまりヒットせず、細かいことがよくわからないつくり手さんですが、このワインの美味しさは「ビックリ!」レベルです(驚) シャンパーニュというワイン産地の、層の厚さと裾野の広さを実感させられた1本でした✨

    ヴァンサン・ラムルー トラディション・ブリュット
  • 3.0

    2017/08/26

    酸味もあり、すっきりした飲み口です♪

    ヴァンサン・ラムルー トラディション・ブリュット
  • 3.5

    2016/11/14

    ハーフは気軽に飲めて良いですね♪ 本日の一本は、空手道場(?)の様な力強いエチケットのシャンパーニュです。 クリーミィな泡質、爽やかな青リンゴの香り。やや単調な感じは否めませんが、終始青リンゴの爽やかさ、ドライな感じは、食事にも合って、美味しく頂きました★

    ヴァンサン・ラムルー トラディション・ブリュット
  • 3.0

    2020/10/05

    ヴァンサン・ラムルー トラディション・ブリュット
  • 3.5

    2019/10/14

    ヴァンサン・ラムルー トラディション・ブリュット
  • 3.5

    2016/08/28

    ヴァンサン・ラムルー トラディション・ブリュット
  • 2.5

    2015/08/17

    ヴァンサン・ラムルー トラディション・ブリュット