


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Villa dei Tigli Inzolia | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Sicilia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Inzolia (インツォリア) | 
| スタイル | White Wine | 

2015/10/01
水みたい

2015/09/26
(2013)
イタリア続きです。

2015/09/25
(2013)
ミニミニプロジェクト第五弾、シチリア:その19 ヴィッラ デル ティグリ 2013 インディカジオーネ ゼオグラフィカ ティピカ インツォリア 100% これは抵抗なくスルスル飲める いわゆるがぶ飲みワインです ただ千円もするのにこんなにスルスルは物足りない これがワンコインなら文句無いけど千円もするのにもう一歩踏み込みと言うか突っ込みと言うか--- コスパ良くないですm(≧Д≦)m インツオリアをはじめカタラットやカリカンテ、グレカニコなどなどシチリアの白ブドウで恐れ入りましたと言う位の美味しいワイン飲んだ事無いです(^^;;

2015/09/02
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
イタリアの白、アイぞリア?。杏や洋ナシといったふくよかな果実の香り。味わいもバランス良く、果実味が主体なのが親しみやすい。良い。 やっぱり1000円ぐらいのイタリアワインは白が安定だ。

2015/06/15
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
シチリアのIGT INZORIA・・・少し酸味が、勝ちすぎかな~⁉ 魚介類&野菜メインの昨日は、かなり良かったのですが、肉メイン(タンドリーチキン)の今夜は酸味が際立って、微妙(((^_^;)

2017/02/19

2016/01/15
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

2016/01/05

2015/09/20