


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Villa Trasqua Trasquanello | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Toscana | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) | 
| スタイル | Rose Wine | 

2024/12/29
(2021)
イタリア トスカーナ ロゼワイン。サンジョベーゼ種らしいが、香り良く、非常に円やかで甘めではあるが、後味がスッキリで、飲み易い。

2023/09/09
(2021)
イタリアトスカーナのロゼワイン。サンジョベーゼ種で、スッキリ甘めで酸味とのバランス良く、飲み口が良い。頂き物の馬薫製肉(サイ干し)と一緒に。

2020/05/03
(2018)
リンベルのワインギフトカタログより。 別生産者の赤との2本組の内の1本。 こちらのロゼもなかなか♪ サンジョヴェーゼから醸し出されているようですが、ミディアム寄りのライトボディーに僅かな甘さ、雑味がなく透明感のあるスッキリとした造りで、想像していたよりも全然美味しいです(o^-')b ! いやいや、リンベル、やるじゃん!(と何故か上から目線(笑)) 同じギフトカタログからの作品をお飲みになられていたwiwiwineさんにも色々お聞きしながら悩みに悩んでこの2本組を選びましたが、結果は大成功だったと思います♪m(_ _)m ご馳走さまでした。

2018/07/24
(2016)
トラスカネッロ ヴィッラ・トラスカ 2016 サンジョベーゼ主体で作られたロゼワイン ズッキーニと茄子のキンピラ風煮炒め 生野菜とあっさり着け

2018/01/04
(2016)
お正月ワイン! 叔母持ち込みワイン! トスカーナのロゼ。
2016/09/25
(2015)
香りは弱い。味は嫌味がなく飲みやすい。

2016/03/15
(2014)
目隠しで飲んだら、ロゼと気づかないと思います。スルスル飲めちゃいました。貝類に合わせて満足です。

2016/02/21
(2014)
いちごの香り、ほどよい酸味。 休日に料理しながら(^^)

2015/12/21
(2014)
お好み焼きと。
2022/04/13

2020/12/20
(2018)

2019/08/15

2019/01/22

2018/02/10
(2016)

2018/01/21
(2016)
2017/07/29
(2016)

2016/03/26
(2014)