


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Villa Maria Private Bin East Coast Chardonnay | 
|---|---|
| 生産地 | New Zealand > North Island | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2025/06/20
(2022)
大須で昼飲み! 4杯目!! ニュージーランドワインチャレンジ④ ヴィラマリア オーガニック ソービニヨン・ブラン

2024/06/15
お気に入りですが今日はシャルドネ

2024/05/10
サクラアワード@シャルドネ

2024/01/16
ニュージーランドのシャルドネ。 元気いっぱいのトロピカルフルーツといったイメージですかね。

2023/12/06
(2022)
ヴィラ マリアの第三弾 シャルドネですよー 香りはパイン飴 ミネラル ヨードなど 味わいは酸味もスッキリ 後味に苦味が残ります。 かなり綺麗ー どんな和食でも合いそうです

2021/07/23
(2017)
過去アップ 韓国家庭料理のお店で…オフィスの同僚と

2021/03/22
(2019)
価格:2,145円(ボトル / ショップ)
カーブドリラックスオンラインで購入。オセアニアよりどり5%オフ。

2020/12/16
(2019)
若飲みでもイケてるニュージーランドのシャルドネ。 シャルドネの微発泡でキレがあるも、クリーミーさやハニーな感じもあり、和食全般にマリアージュしてくれました。 なかなか美味しいではないですか(^.^)

2019/04/05
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Villa Maria Private Bin CH East Coast 2016 お家でお弁当… この日ふこちらのワインを☆ 個人的に好きなワイナリー!ボトムラインどはありますがコスパ良くリッチでクリーミーな味わいですよ(^^) 白桃や洋梨にシトラスの香りも。

2018/11/19
段々と寒くなってまいりました。 こんな夜は、おでんで一杯が最高ですね〜。 サラリとした甘味と舌触り、控えめで落ち着いたピーチや柑橘感を感じながら。 料理は、おでん、野菜、サラミ、チーズなど(^^)

2016/09/17
(2013)
のみやすいシャルドネ 個性はない

2016/08/15
(2009)
NZのシャルドネ。 酒屋のおばちゃんが飲み頃過ぎてるかもしれないから、無料で良いよ、とくれた一本。 主張しすぎない樽香、果実味は若干大人しめですが、問題なく美味しく飲みきりました〜。

2016/05/08
(2013)
ニュージーランド。シャルドネ。もう少ししっかりしてると思いましたが、割と軽やかでした。

2016/01/23
(2014)
NZ

2015/06/06
VILA MARIA CHARDONNAY ニュージーランドのプレミアワインなんだって。プレミアって言葉に弱いので注文。 フルーティ〜だけど、なんだか少し水っぽい気がする…

2015/04/12
(2013)
とにかくさわやか! 軽い! シャルドネ、ニュージーランド 好きな味

2015/01/14
(2013)
ワイナリー行ってみたい

2013/06/22
(2012)
ニュージーランドのシャルドネ。 スムースな味わいでした。

2025/06/24
(2022)

2025/02/11
(2022)

2025/01/05

2024/09/27
(2022)

2024/09/13

2024/05/06

2024/03/02

2021/11/24

2021/11/02
(2020)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

2020/05/16
(2005)

2019/08/11
(2016)

2019/06/08