


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Vigna Lenuzza Bianco Macerato 8 | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Friuli-Venezia Giulia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Malvasia (マルヴァジーア), Ribolla Gialla (リボッラ・ジャッラ) | 
| スタイル | White Wine | 

2018/09/20
まだまだ若い。 牛肉を塩とレモンを添えて。 完璧なマリアージュ

2018/04/10
ハマ鶏会お花見ワイン会③フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州のオレンジワイン。 レヌッツァのビアンコ・ マチェラート "エイト" 2015? (Adaさん持ち込み) オレンジの蝋シールと手書きの"8"がいかにも自然派という印象。 ホームページにはこちらのワインのデータはありませんでした。いまはもう買えなさそうです。 品種 マルヴァジア 50% リボッラジャッラ 50% フルーツの皮、黄色い花やハーブ、花の蜜、少しスパイシーさもある複雑な香り。 中国で飲んだ派手な花茶を連想させる花束のような香り。 ミネラルとフレーバー、あとに残る強めのタンニン。 飲み終わるとしっかり引き締まるので、そのあたりも花茶をイメージしてしまいます。 アルコール度数13%表示ですが、もっと低い感じです。 今回一番インパクトのあった素晴らしい特徴のあるワインでした。 ディルやパクチーなどハーブたっぷりのサラダとも相性良し。
2018/10/09

2018/04/01
2018/03/28