


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Veuve Ambal Crémant de Bourgogne Brut Millésime | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Aligoté (アリゴテ), Gamay (ガメイ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2024/01/19
ASOチェレステ、眺めがいい店、 このワインは、クレマン・ド・ブルゴーニュ、甘過ぎず、辛過ぎず、丁度いい

2023/12/10
(2021)
☆2.8

2023/09/14
ガツンとくるものはないけど、キレと香りは申し分なし。後味もスッキリ。レストランのパーティーでのいただきもの

2022/06/17
価格:12,000円(ボトル / ショップ)
やっぱり美味しいなぁ。会社の先輩後輩とワイン会

2021/08/22
(2016)
価格:2,640円(ボトル / ショップ)
オレンジの香り、ふくよかで美味しい。

2020/09/22
ヴーヴアンバル クレマンドブルゴーニュ 飲んだのは昨晩自宅ですが 連休最後のランチは 家族で前から行ってみたかった 近所のシュラスコ屋さんに行きました。 大きなウインナーから始まり 鶏肉、豚肉、牛肉 惜しげもなく次から次へと出てくるお肉 その中でもイチボが美味しくて 3回お替りして食べ過ぎました。 ビール3種とハイボール、チュウーハイはサーバーから、ワインは樽みたいなのから自分で注いで飲み放題。 家族全員満腹で大満足でした。 PS 最後の画像は先日酔ってヤフオクでポチったポンテカネ 買ってみたら81年でした ((・・;)

2020/06/29
(2016)
☆2.65 ふくよか。

2020/01/19
ひらまつさん自社輸入のクレマン。 とても美味しい、はちみつ感や青リンゴをわずかに感じました。 不思議なピラミッド型。 中身はなんでしょう!

2019/03/16
(2016)
☆2.4

2019/02/05
(2016)
ブラッスリーポールボキューズ銀座にて会社の懇親会!
2018/03/07
(2014)
新作料理とワインの集い 小海老とほうれん草のパイ包み焼き ソース•ショロン @ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ

2017/07/30
(2014)
価格:2,000円(ボトル / ショップ)
開けた瞬間からボリュームあるアロマ。ブリオッシュの様な香ばしさと濃厚さに酸味。とっても美味しい!

2017/06/06
(2014)
飲みやすくてフルーティで甘くて美味しいです。 下手なシャンパンよりブルゴーニュのクレマンが美味しかったりしますね。

2017/02/25
(2014)
昨日は2年ぶりのポール・ボキューズのワイン会に行ってきました。国立新美術館店は初めてだったので新鮮でした。 まずはこちらの泡で乾杯&一皿目 スッキリした甘さでムースと合っていました。

2017/01/14
(2013)
父親の誕生日にお祝いで。ひらまつオンラインで購入。

2016/02/13
(2013)
クレマン。果実味豊かな香り。

2015/12/25
(2012)
@ひらまつオンライン LAWSON、ティラミス。いける。

2015/10/06
(2012)
奥様が3日ぶりに帰ってきた。 嬉しくて1本開けました。 料理は北海道海鮮丼❗️

2015/09/26
(2012)
価格:1,800円(ボトル / ショップ)
ひらまつでセットで購入したうちの1本。ブルゴーニュの紅白の主要品種、ピノ、ガメイ、シャルドネ、アリゴテを使ったクレマン。 泡は気持ち控え目ながら、意外としっかりした味わいでなかなかグッド(^^)d コスパいいです。

2015/09/02
(2012)
2012 12% 洋梨の香りとふわっとした泡

2015/08/29
(2012)
ひらまつオンラインで購入しました。涼しくなってもシュワシュワ美味いね〜✨

2023/12/26

2023/12/17

2023/03/12

2022/05/07

2022/02/21

2022/01/01

2020/06/21
(2016)

2020/02/23
2019/10/14