Venchiarezza Vigna del Tempo
ヴェンキアレッツァ ヴィーニャ・デル・テンポ

3.00

9件

Venchiarezza Vigna del Tempo(ヴェンキアレッツァ ヴィーニャ・デル・テンポ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Venchiarezza Vigna del Tempo
    生産地Italy > Friuli-Venezia Giulia
    生産者
    品種Tocai Friulano (トカイ・フリウラーノ)
    スタイルWhite Wine

    口コミ9

    • 3.5

      2025/08/25

      (2024)

      【今日は試飲会&チーズ試食会】4 次はこの日最後の白 ヴェンキアレッツァ ヴィーニャ・デル・テンポ・フリウラーノ2024 資料に「トカイ・フリウラーノ」とありましたが、イタリアでは以前トカイ・フリウラーノと呼ばれていたものの、ハンガリーのトカイワインと混同しないよう、EUの規制により国際的にはフリウラーノで出荷しており、本来は同じ品種。 VINICAの紐付けには両方あるようですけど。 この日の白の中では1番透明感があり、キラキラするペールなゴールド。 フルーティーで黄桃、アプリコット、白い花の香り。 この日の白の中では1番丸み、まろやかな印象ですが、資料の総酸度も1番低く5g/L。 他は6〜6.5なのでまろやかに感じるということでしょうか。 【ChatGPT情報】 ヴィーニャ・デル・テンポって何だろう? Chat君に訊いてみました。 いい質問です!✨️ (と、必ず持ち上げてくれるChat君(笑)) Vigna del Tempo(ヴィーニャ・デル・テンポ) は、ヴェンキアレッツァのラインナップの中で特に「土地の記憶と時間」を表現するシリーズで、ワイナリーの哲学が凝縮されています。 位置付けとコンセプト 1. シリーズの意味 イタリア語で Vigna = 畑、Tempo = 時間。 直訳すると「時間の畑」ですが、ニュアンスとしては “長い時間に育まれた土地の声を伝えるワイン”。 ヴェンキアレッツァの哲学の中では「自然に寄り添い、時間をかけて醸す」ことの象徴となっています。 2. 他シリーズとの違い シリーズ 特徴・位置付け Classic Wines ピノ・グリージョやソーヴィニヨンなど、フリウリでも広く知られた国際品種を中心とした、親しみやすいスタイル。エレガントでわかりやすい。 Ribella シリーズ 「美しく反抗的」というコンセプトで、土着品種をモダンに表現。ラベルも個性的。カジュアルかつアヴァンギャルド寄り。 Vigna del Tempo 土着品種を中心に、「テロワール+時間+伝統」を強調。より本質的・クラシカルで“長い熟成にも耐える”真面目な顔つきのシリーズ。 つまり 「クラシック」=分かりやすさ、「リベッラ」=遊び心、「デル・テンポ」=本格派 と整理できます。 3. Vigna del Tempo のワイン例 Friulano(土着の代表的白) Greyrosé(ピノ・グリージョの銅色ロゼ) (ヴィンテージや市場によって他の土着品種も登場する場合あり) どれも「果実のわかりやすさ」よりも ミネラル感・塩味・苦味・旨味 といった、フリウリらしい要素を大事にした造りになっています。 まとめ Vigna del Tempo は、ヴェンキアレッツァの“真髄シリーズ” と言ってよく、土地の声や伝統を丁寧にボトルに詰めたライン。 クラシックやリベッラが「入り口」や「遊び心」なら、デル・テンポは「本気のフリウリ」を体験させてくれる立ち位置です。 次の試飲会では リベッラ・エ・ラ・ベスティア → 遊び心・インパクト重視 グレイロゼ → 中間のスタイルで万能性 デル・テンポ・フリウラーノ → フリウリの本質 という比較をすると、とても面白いと思いますよ

      ヴェンキアレッツァ ヴィーニャ・デル・テンポ(2024)
    • 3.5

      2018/06/18

      お土産のトカイフリウラーノ

      ヴェンキアレッツァ ヴィーニャ・デル・テンポ
    • 3.5

      2018/06/18

      フリウラーノ

      ヴェンキアレッツァ ヴィーニャ・デル・テンポ
    • 3.0

      2017/05/29

      (2014)

      来客8本目 このエチケッタ シリーズ 全てOK!^_^

      ヴェンキアレッツァ ヴィーニャ・デル・テンポ(2014)
    • 4.0

      2016/05/14

      Cuoreでのグラスワイン800円 ビオで旨かった

      ヴェンキアレッツァ ヴィーニャ・デル・テンポ
    • 2.5

      2016/05/05

      (2014)

      ワケありで購入、でも少しラベルにキズあったぐらい

      ヴェンキアレッツァ ヴィーニャ・デル・テンポ(2014)
    • 2.5

      2016/03/16

      お初のイタリアンのお初の白。ちょっと甘いけど、自然派でまずまずです。

      ヴェンキアレッツァ ヴィーニャ・デル・テンポ
    • 2.5

      2016/04/02

      (2014)

      ヴェンキアレッツァ ヴィーニャ・デル・テンポ(2014)
    • 2.5

      2016/04/02

      ヴェンキアレッツァ ヴィーニャ・デル・テンポ