


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Valentin Zusslin Crémant d'Alsace Brut Prestige | 
|---|---|
| 生産地 | France > Alsace | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Gris (ピノ・グリ), Riesling (リースリング), Auxerrois (オーセロワ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2017/06/02
期待以上で楽しめました

2017/05/10
三越フランススパークリングセット 3

2017/02/25
ワイン会一本目。 途中参加だったので、抜栓後2時間くらいたってたやつ。 ほのかに甘く、美味しかったですが、開けたてのフレッシュなやつも飲みたかった。

2016/09/28
フランス泡❤︎ クレマン・ダルザス✨ アルザスの泡❤︎ とっても香ばしいアロマ✨ 酸味とのバランスがイイ♡ まずは、料理をしながらのキッチン立ち飲み(*^^*) 秋鮭のムニエルと合います❣️ 無理矢理のnonとのツーショット^^; 何か、余裕の貫禄⁉️ またか!って感じ(-。-;

2016/07/24
価格:3,160円(ボトル / ショップ)
アルザス チェスランのクレマン 白として優秀! 初めてのピノオーセロワ主体 ジャパン買いに行って変化球でクレマンになったっていう… 泡は瞬間で口に含めたなら細かそうなのですが、泡は微弱です しかし香、香ばしさ、酸ともにバランス良く美味しい ちょっとジャスミンぽい シャルドネ主体とは違い、全体的に香ばしい 夏らしく完全に陽の明るさ! 甘みがあるのにあっさり そこが飲みやすい。 舌先にピリピリくる刺激もいいです お店で相談して軽く薦められたものですが、アルザスやっぱり白がクオリティー高い! あ、いやいや、クレマンでした(;・д・) あと関係ないけど外皮とキャップが良い素材! 近江牛コロッケリベンジと共に ピノオーセロワ81 ピノグリ18 シャルドネ15 リースリング6

2016/04/29
グラスで。
2015/12/02
アルザスのスパークリングを飲むのは初めて。

2014/12/25
素敵なフルーティーなスパークリング。✨クリスマスやお正月にぴったり。祭感盛り上がる。?

2023/02/22

2023/01/14

2019/11/05

2018/07/10

2018/06/07

2017/05/03

2016/02/02

2015/04/25

2014/04/26

2014/01/05