味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | True Vine No.4 Biodynamic Red Blend 2012 |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Syrah (シラー) |
スタイル | Red Wine |
2020/08/23
(2012)
赤ですが、柑橘系のような酸味がちょっと苦手です
2020/04/03
(2012)
駅構内にあるワインショップにて購入。 値段的に晩酌用として飲めないですが、重みも十分に感じて美味しく頂きました。
2019/11/14
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
色は濃い目でやや重い。タンニンはしっかりまろやかになっており、比較的飲みやすい。
2019/10/05
(2012)
秋に楽しむコクあり赤ワイン4本セット
2019/05/11
スパイシー
2019/03/21
(2012)
CAワインパーティー 7、ヴィノスやまざき、 ガーネット色、インク香、しっかり風味
2019/03/08
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
とにかく濃い味。 そして時間とともに色々な味が開いてくる。 ちょいと酸味が強いかな。
2019/01/07
檜のような落ち着いた澄んだ森のかおり。こくがあって嫌な酸はない、重さのなかで優しさが目立つ
2019/01/04
ヴィノスやまざきにて。酸味が強く、売り出し文句の通り、複雑な味。好みは分かれると思うが、俺は好き。
2019/01/02
(2012)
樽、ドライハーブやフローラルの香りが。 甘味は弱く、コクは強い。ドライな味わいの印象。少しスパイシーな香りはするが、味わいには現れない気がする。 後日の変化ぎ楽しみな、硬めな印象を受ける一杯目。 有機ワインは果実味や甘味が弱まるのか? 液色も濃い目、雫もゆっくりと降りてくる。 濃厚な味わいなので、少し時間ぎ必要そう。
2022/03/11
2021/09/25
2020/09/05
(2012)
価格:3,500円(ボトル / ショップ)
2020/02/07
(2012)
2020/02/02
2019/11/04
2019/08/05
2019/06/19
2019/05/25
2018/11/18
2018/10/31