味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Trinchero Rosato |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Arneis (アルネイス), Merlot (メルロ), Freisa (フレイザ), Barbera (バルベーラ), Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Rose Wine |
2022/12/10
藁のような香り すっきり後に残らない美味しさな赤
2022/12/10
隣がのまれていたものを注文 香りはだいぶ独特で、樽とかじゃ言い表せない感じ 飲んでみると、渋みからの、クセ感ありからの、スッキリで、第一印象と違って飲みやすい 第一印象、割と癖ある人かと思ってて、 喋ってみても割と癖あるのになぜか心地よい人 二面性があるわけじゃなくて、良さがどんどん出てくる 第一印象強め
2021/12/15
凝縮された旨味があるのにとても綺麗で上品 どちらかというとフレッシュ ボルドーの高級ワインにひけをとらない
2021/04/25
(2014)
酸味あってややパワフルで、これも好み。肉に合う。
2020/08/10
アスティ、トリンケロのロゼ。 赤茶色のロゼ。 梅、ブルーベリーの香り。 エレガントな果実み。 冷涼な酸味。 淡くざらついたタンニン。 素朴な味わいに気持ちが和む♪
2020/01/26
やや還元臭あるが、飛ばすと旨い。この手はイタリアの安いナチュラルの多い
2019/06/08
この一か月くらいの間に飲んだもの。 5月13日
2019/01/11
(2014)
ビーフシチューにパルミジャーノをたっぷりまぶしたトリュフ入り手打ちパスタ、トマトのサラダを夕食に食べながら開けてみた、イタリアのロゼ ロゼと言えども、木質的な香りがします 色合い、香りからはピノっぽさを感じるが、飲んでみるとやや軽めで、酸が低いからピノではないとわかる フランボワーズ、チェリー、プラム、ヒノキ、バニラ、ブラックオリーブ、リコリスの香り 温度が上がると熟成香が 品種由来というより樽由来と思われるタンニンがあり、ロゼにしては飲みごたえのある、変わったロゼ
2018/10/13
ゴルゴンゾーラと桃とクルミのpizza 桃がハチミツがわりのアクセントになっておいしいです 赤かと思ったんだけど 飲んでみればロゼだわこれわ(^^)
2018/07/07
東京ミッドタウン日比谷の某イタリアンSで、ワインペアリング。お客様との会食のため、お写真はボトルのみ。やはりお料理もとれたほうが、楽しめるな〜。 ウナギのカッチャトーラとともに楽しんだもうひとつが、ロゼワイン。ピエモンテのワイナリー、トリンケーロのロザート。しかし色が赤ワインのように濃いです。こういう濃いめのロゼも美味しいですね。 メルロ30%、アルネイス30%、フレイザ20%、ネッビオーロ10%、 バルベーラ10%
2018/05/19
(2014)
ネッピオーロとサンジョベーゼのブレンド。
2018/04/29
(2014)
ロゼとは思えないほど渋い!
2018/03/22
(2014)
ロザートはラシーヌの輸入みたい。 イチゴ、ベリー 爽やかなイメージ
2018/01/23
(2014)
全然ロザートっぽくない 還元臭から結構渋みが効いてる 何か不思議な感じ 余韻に強いアルコール感
2017/07/15
トリンケーロ ロザート ロザートというよりロッソみたいな色 ほんのちょっと冷やして飲む ティスティング
2017/07/08
(2014)
ビオビオしてる〜
2017/04/02
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
自分の誕生日、妻と私の新しい職場での仕事のスタート、娘の入学&寮生活のスタートを祝して、今夜は大好きなイタリア ピエモンテの造り手『トリンケロ』の初体験のロザートで、門出を祝いました!(^ー^) 見た目はピノ・ネロ(ノワール)みたいですが、ブドウ品種はアルネイス・メルロ・フレイザ・バルベラ・ネッビオーロ…白&赤5種類のセパージュで、とても味わい深い好みのロザートでした❤ 私立大学に通う息子に続き、娘が高専に進学したので、お祝いのメニューは全く平凡でした(苦笑)
2016/07/23
(2014)
すうっと雪どけるハーブ感 赤紫蘇を連想します 果実味は野生の野いちごを
2016/04/06
(2014)
軽めの赤みたい 飲みやすいけれど、私が好きな感じのロゼとはちょっと違うかな
2016/03/04
生花の香りがします。 ロゼワインとは思えない。 これはもう赤ワイン。
2015/12/30
ジュブレシャンベルタンの味
2015/12/29
@ピナコテカ
2015/12/22
ワタクシの一番好きな作り手です。
2022/10/01
2021/10/31
2020/08/23
2019/10/16
(2014)
2019/07/06
2019/05/03
2019/01/06