


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Torrevento Matervitae Chardonnay | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Puglia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2018/08/10
(2016)
ライチの香りが強く、フルーティーなシャルドネ。 美味しい

2018/01/13
(2016)
マスカットやライチなど果物の香りがする。 香りが豊かでバランスの良い味わい

2017/04/21
(2015)
酸全面、ミネラル低め、生の青リンゴ。素直でまっすぐ。ほたるいかによくあう。抜栓後意外に体力あり。

2016/09/11
渋谷と恵比寿の間にある東北系イタリアンにて。 シャルドネの果実味や酸味よりふんわりした甘みを感じる スイカのカプレーゼ美味しかった。自分でも作りたい

2015/11/08
クセがなくて飲みやすい。 後味が少し重いかも

2015/10/16
(2014)
シャルドネ100% アテルヴィテ社は複数の生産者が 共同経営しているワイナリー MATERは母、VITAEは生命の意 プリーアの土壌から暖かく、 アロマたっぷりのワインが作られる 北部のムルジャの丘 標高400m 地中海性気候 雨量は少ない 夏は暑く乾燥して冬は寒く雪が積もることも 土壌の特徴は固く石の多い石灰質土壌 古代の海の貝などのミネラルは 白ワインに影響される 発酵はステンレスタンク Impressions: 青リンゴ系の香り 丸みのある舌触り フレッシュな酸の後、 ミネラルが感じられる クセのないシャルドネ

2015/09/30
パスタに合いますね!

2014/12/23
(2013)
先週のレガーメ、3杯目も白シャルドネ☆

2014/11/01
2日目からの方が好き
2017/05/20
2016/06/22
(2014)
2016/02/20

2016/02/12
2015/01/25