


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Torresella Prosecco Extra Dry | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Veneto | 
| 生産者 | |
| 品種 | Glera (グレーラ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2025/08/30
価格:1,000円(グラス / レストラン)
高校時代の友人と数年ぶりの会合。一休ランチプランには乾杯スパークリングのサービス。 エクストラドライとあるけど結構甘め。適度なアルコールでスタートに最適。 じっくりローストしたトウモロコシの冷たいポタージュ、17種類の野菜 農園サラダボウル

2024/07/20
☆2.4

2023/10/23
福岡に新しく開かれた商業エリアでの “真のナポリピッツァ協会”協力の屋外イベント。 夜に差し掛かる頃合に訪れてみました。 ボトル購入のプロセッコを隣の人に振る舞いつつハムをいただいたりして(^^) マルゲリータも泡も 心地良い秋の夜風が最高のスパイス♪

2023/07/15
麻布十番 「オステリアディエイチ」 にて再飲

2022/05/05
麻布十番 「オステリア ディエイチ」 にて 再評価

2021/12/12
ヴェネツィアレストランにて

2021/04/22
☆2.7 飲むごとに美味しく感じる。

2021/03/17
☆2.6

2021/02/21
トッレゼーラのプロセッコ。やや渋みの残る後味にドライな味わい。これはこれで美味しい。

2020/09/03
☆2.3 辛口青リンゴ。

2019/12/03
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
泡は大好きなのだけど、あまり実は買うことが少ないのですが、今回欲しいイタリアワインがあり、トスカニーさんからの購入だったので、ならばイタリアの泡も合わせてゲットしようと、プロセッコ。値段とジャケットとあとはエクストラドライの表示に惹かれて。さて、 泡は大ぶりながら元気、香りは軽やかな果実とグリーンリーフストレート、クリーム青リンゴ、好みです。開けたて、泡の立たないように入れると少量の還元香もありましたが、すぐに消えます。薄いクリーム香もあり、若干混同しそう。 味わいは、甘めなのです、優しい。で、飲み続けるとすこーしエグミが蓄積してきます。ただ、一本軽い系ですね。この価格帯では満足の一本ではないかなと。セットワインでも出てきそう。 プロセッコと言えば、Proseccoさんをイメージするので追いかけてみたところ、飲まれていてさすが、と。ワイン王国イタリアの事情勉強するとともに、味わいをレビューさせていただいた次第です。

2019/08/13
飲み放題のプロセッコ

2019/08/10
Torresella Prosecco Extra Dry 大量生産平地型の広域D.O.C.Proseccoとなると様々有り過ぎる理由から、プロセッコマニアの私も普段は"飲まず嫌い"をしているエリアなんですが、新鮮な内に新鮮な味わいを楽しめるという点でとても美味しいプロセッコだったと思います。 フルートグラス、ストローイエロー、粘性のある細かい泡起ちで持続力もあり。青リンゴのアロマと林檎蜜の甘み。味わいは変化球なしのストライクが続きました。こんなシーンで万人受けするプロセッコを選ぶならBrutも良いですが、時にはやや甘めのExtra Dryも美味しいです。 インポーターさんとお店のセレクトの良さも垣間見えました..

2019/08/10
イタリア 大船にて クリーミーな泡

2019/08/10
vinica湘南中嶋会発足‼️
2019/07/04
泡が軽くてシャープ そして約1200円と安い

2019/05/11
価格:900円(グラス / レストラン)
飲みやすい おいしかった

2019/04/28
プロセッコ 爽やか〜で蜜っぽく美味しいですね。 ごくごく系 この時期にいいでしょうね〜 食前酒にも良さげです。 緑いっぱい自家製ザワークラウトの乗ったサラダと♪ お野菜、胃が動いてない時も美味しいですね。

2018/11/23
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
栄ラシックのトラットリア・ミリアッチョでプロセッコ。文句なく美味しい。

2018/09/20
金子さんと常陸さんと彼女と☺ 写ってないですけど❗

2018/09/02
ノヴェッロ パーティー♪

2018/06/03
家飲み。暑い1日だったので、プロセッコから。 ドライです! ズッキーニのロックフォール焼きで。

2018/03/18
今宵もお客様ー。 手巻き寿司と。

2018/03/07
泡の会#1 優しくてチャーミング。女性に人気。

2018/02/28
プロセッコと和食。 さすがに粕汁とは合わへん^^; でもかき揚げには好相性♡ ・ 若ごぼうづくし。 若ごぼうのかき揚げ、若ごぼうの葉の佃煮、若ごぼうと牛肉の煮物、粕汁。

2018/01/30
ビール買い忘れでプロセッコ(笑) でもこの組み合わせはなかなか良かったかも♪ カリフォルニアロール、レンコン鶏ミンチカツ。

2025/07/18

2024/05/11

2023/12/18

2023/05/05