味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tierra Nueva Tradición Merlot |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Rapel Valley |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/02/11
匂いがちょっと独特な気がして好き嫌いが分かれる気がする 飲んだら気にならない
2021/04/19
(2019)
このワインのカベルネは中途半端な感じでやや残念だったのであまり期待はしていなかったが、こちらのメルローは普通に美味しい。余韻は薄くややすっきりしているが、酸味や渋味がしっかりしていて果実味も感じる。安ワインにしては飲みやすくもあり、飲みごたえもあり、コスパはいいのでは。
2020/11/20
(2018)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
Tierra Nueva Tradición Merlot メルローらしい濃厚な熟成果実の香りと優しいタンニンが楽しめます。 ペアリング 「ひと口巻牛すき焼き風」 ジューシーで美味 「にらたま豆腐チャンプル風」 熱々ふわふわ食感 「モッツァレラ&プチトマト」 キャンディータイプ 「ハーベスト&アイス」 ストロベリーチーズ味
2020/04/24
(2018)
香りがよく少しスパイシー。メルローのマッタリ感はないかな。
2018/10/30
再確認。うーむ。
2018/06/17
価格:500円(グラス / ショップ)
新宿 ACORN ティエラ ヌエバ メルロー ミディアムで軽すぎず、飲みやすい^_^ 今日は、パートナーのお誘いで歌舞伎町へ(*'ω'*) 打つ、遊ぶ、飲むの三拍子揃って、ワインもお料理も美味しく素敵な昼飲みです❤️
2017/12/07
(2016)
飲みやすい!
2017/12/07
楽しい仲間と
2016/09/29
(2014)
600円でこんだけシッカリした味なら◎w
2016/09/28
(2014)
チリ メルロー 安旨ですね~
2016/07/22
(2014)
安いなりに飲みやすい@銀座オリエンタルホテル
2015/11/14
価格:3,800円(ボトル / レストラン)
先の白と同じく、飲みやすいが特徴が特に無いのが特徴。食べながら飲むなら悪くはないです。
2015/09/03
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
シクスバイオリエンタルにて! ハッピーアワーだから2800円!!
2015/06/24
(2013)
今週はワイン続き。(直属じゃない)上司と同僚とスパークリング〜白〜赤。
2015/04/15
デイリーワインにぴったり。 軽めの口当たり。
2015/02/26
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
デイリーワインにぴったり!クセがなく上品なお味。
2015/02/08
(2013)
コスパがいいです! しっかりしたタンニン
2014/11/19
(2012)
本日は友に誘われ...地元のバー?スナックで。。 初?、チェリーの香りはするけど軽い。 はて?市場価値は??
2014/10/30
悪か無いけど白の勝ち!
2014/05/21
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
若いから固さを感じるけど懐は深そう。
2014/04/04
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
メルロー、きちんとした端正な味わい。 たくさん飲める味わい。
2013/11/27
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
チリメルロー、まろやか
2021/08/19
(2019)
2021/08/19
(2019)
2021/02/27
(2019)
2020/10/10
2019/07/31
2019/07/18
2019/06/13
2018/08/31