


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | The Lucky Country Shiraz | 
|---|---|
| 生産地 | Australia > South Australia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Shiraz (シラーズ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2017/11/20
(2015)
誰かが飲んでいるのを見て 気になって購入したシラーズ ザ・ラッキー・カントリー 飲んでびっくり微炭酸(°▽°) 酸味とスパイシーでチリチリくる炭酸 最後に残るタンニンも程よく マリアージュにサラダチキンのハーブ かぶりついてます_(┐「ε:)_ 色味は最近ボジョレーを飲んでいたせいか やたら深みのあるルビー色 レーズンやシナモンや石灰の香りに 柑橘系の酸味 オレンジとかよりカボス的な 微炭酸のおかげでタンニンが抑えられて ちょっと飲みやすい 明日にとっておこうかな 新しいシラーズとの出会いに感謝(^O^)

2017/10/29
(2015)
鹿児島で買って帰ったオーストラリアのワイン 美味しかった

2017/10/05
(2015)
飲んでみて! まったりとしてジャムの香りから始まって次から次へと色々な香り満載です。黒い果実味溢れ、時間と共にニュアンスが変わって来るので、ゆっくり飲んで楽しめます。 若いのにこの大人びた厚みは、お料理なしでもイケます。

2017/04/21
(2015)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
微炭酸?のシラー。

2017/03/17
(2015)
備忘録 そこそこ美味しかった記憶

2016/12/16
(2015)
虎ノ門にて。 今日もよく飲みました。

2016/05/11
(2014)
これはうまい1500円ぐらい 余韻が素晴らしい
2016/01/18
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
昨年オーストラリア バロッサワイナリー巡りにて訪問したものの5時を5分程まわつてしまった為試飲をミスしてしまった two handsワイナリー。 そのエコノミークラスでザ ラッキー カントリー! ¥2000❣️ 一言でモダン オーストラリアン シラーズ! 単なる濃くてブドウ濃縮ジュースではなく濃さとバランスする酸味と溶け込んだタンニンが美味さを保証しています。 南仏のグルナッシュ、シラーの混醸物より美味しいと思います。価格も張り合ってます。 豚のパテをアテに気が付けば1人で一本空になってました。でも14.5%は効きました。酔いどれオッサンはベッドへGO! 酔えば夢の世界へ。家飲み好きです。

2015/12/22
(2013)
価格:1,280円(ボトル / ショップ)
エチケットからの連想で、ハロウィンに飲みたいと思ってたけど、時期を逸してしまってた一本を、ちゃんとしたシラーズが飲みたかったこともあって、このたび購入。 甘味が強いけどフルーティーではなくて、どっしりとした余韻が残る…あぁシラーズに求めてたものだ!おいしいなぁ。

2015/11/04
(2013)
価格:2,030円(ボトル / ショップ)
シラー。おいしいです

2015/10/23
(2013)
香りはシラーズだけど、シラーズと思えないまろやかさ が、売りか!コスパ高い。

2015/09/12
(2013)
価格:2,400円(ボトル / ショップ)
「絶対に妥協しない“Quality Without Compromise”」 TWO HANDS WINES社は、マイケル・トゥエルフツリー氏とリチャード・ミンツ氏により、オーストラリアで最高のシラーズベースのワインを造ることを目的に、1999年9月4日設立されました。 TWO HANDS WINES社は、設立当初、まず「世界が何を求めているか」を考えました。TWO HANDSが出した答えは「絶対的品質」。 そこからTWO HANDSは企業理念として「妥協なき品質“Quality Without Compromise”」を掲げ、最高品質のワインを造るための挑戦を続けています。 試飲会。 ベリー、チョコ、スパイスの香り。 甘みがある。

2015/09/05
(2013)
夕飯作るの面倒で、近場のバルへ。
2015/08/14
(2013)
マクラーレン・ヴェイルのシラーズ。なかなかのコスパの高いワイン。

2018/01/31
価格:2,000円(ボトル / ショップ)
2017/12/11
(2015)
2017/12/06
(2015)

2017/11/09
(2015)

2017/07/30
(2015)
価格:4,100円(ボトル / ショップ)

2017/06/07
(2015)

2017/04/29
(2015)

2017/04/16
(2015)

2017/02/27
(2015)

2016/11/27
(2015)
価格:3,000円(ボトル / レストラン)

2016/10/05
(2015)

2016/09/26
(2015)

2016/09/18
(2014)

2016/08/28
(2015)

2016/07/11
(2015)

2015/05/30
(2011)