


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | The Ice House Northern Ice Vidal Icewine | 
|---|---|
| 生産地 | Canada | 
| 生産者 | |
| 品種 | Vidal (ヴィダル) | 
| スタイル | White Wine | 

2020/08/27
(2017)
カナダ、ヴィダルによるアイスワインです。一緒に食事していた人がコーヒーを飲む中、一人こちらをいただきました(笑) この時点でかなり飲んでいたので、あまり覚えていないのですが(この間にボルドーも2杯飲んでいたような…)、トロリとしていて上品な甘さ、飲み飽きない酸があり、美味しかったです。 それと、貴腐ワインとはやはりちょっと香りの複雑さなどに違いがあり、やや単調さがあるのかな、と思ったような、あやふやな記憶があります(笑)

2020/08/09
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
カナダのアイスワイン。甘い中にもしっかりと重みもあり。きれいな濃いオレンジ色?上品な飲み口。

2020/03/11
かなり濃い黄金色、オレンジがかっている。 マーマレード、紅茶、カラメル、マスカット、マルメロ、洋梨の香り。味わいは、ボリュームあり、黒糖のような甘味、オレンジのニュアンスも! ヴィダルブラン100%のアイスワイン。

2019/02/03
(2016)
ワインセミナー@隠れ家ワインバー④ ノーザン・アイスワイン・ヴァダル 2016 ラスト4杯めは やっぱりアイスワイン ヴィダル100% 品種が違うというのもあって 3杯めのアイスヴァインとは 甘口ワインというカテゴリー以外は 全く別のワイン 色もまったく違いますもんね(^_^;) こちらの方がより甘口ワインを 飲んでいるという気持ちがします (´ー`*) こちらはヴァニラ・アイスクリームと 味わってみたいです (^^) カナダワインはあまり日本に 入ってなくて(だからお高いし) なかなか飲める機会がないので 貴重な体験でした (^^)/

2015/12/08
(2006)
今日はたくさん飲んだので最後は甘いワインと甘いものでしめです。

2015/05/18
カナダのアイスワインは、初めてでしたが、とても美味しいですね。

2014/12/31
(2007)
価格:4,500円(ボトル / ショップ)
人生初アイスワイン! とても甘い…
2014/10/01
(2006)
マンゴーの香り? まろやかで甘くて、、、

2014/10/01
(2006)
今日はジャケ買いしたアイスワインを飲む。

2021/08/27

2019/03/30
(2016)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

2018/07/28
(2015)

2018/03/31
(2015)

2017/08/01
(2007)

2017/02/05

2016/12/31
(2007)

2016/11/17
(2012)

2016/05/31
(2007)
2016/04/29
(2007)

2016/01/07
(2012)

2015/02/25
(2007)
2014/04/19
(2007)