Tenute Rossetti Linda Bolgheri
テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリ

3.00

10件

Tenute Rossetti Linda Bolgheri(テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • レーズン
  • カシス
  • バナナ
  • バラ
  • ピーマン
  • バニラ
  • バター

基本情報

ワイン名Tenute Rossetti Linda Bolgheri
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Merlot (メルロ)
スタイルRed Wine

口コミ10

  • 3.0

    2025/04/24

    イタリア中部のトスカーナ州、テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリをグラスで。カベルネ・ソーヴィニョン50%、サンジョヴェーゼ25%、メルロー25%。 色味はガーネット、香りはブラックベリーのバランスに軽くプルーンとチェリーのニュアンス、ミントやリコリス、バニラ。 飲み口は重めの口当たり、熟した感のあるふくよかな果実味にバランス良い爽やかな酸味、厚みありつつきめ細やかなタンニン。 生産者は、イタリア南部を中心に旨安ワインを作るファンティーニグループの一角、テヌーテ・ロセッティ。ボルゲリは一般的に陽性のボルドーのようなとっつきやすさを備えると思っているが、こちらはもう一歩イタリア南部の熟した感が入ったかのような、飲みやすい一杯。

    テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリ
  • 2.5

    2021/10/13

    (2016)

    暖かいと言う言葉につきるボルゲリ。

    テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリ(2016)
  • 3.0

    2021/06/18

    (2016)

    価格:3,520円(ボトル / ショップ)

    霜降りのお肉が夕飯ってことで、重めの赤ワインを開けよう。期限付き楽天ポイントの期限が迫っていたので、普段買わない高めのものを買っておいたんだった。 そういえば、イタリアワインで探していて。ボルゲリって名前がついているからきっとおいしいだろうと。 で,飲んでみたところ、一言でいうと「優しい」。重くはあるんだけど、舌触り滑らかでするすると入る。香りは上品ではあるけど、芳醇とまでは感じなかったなー。 総じては品がよいんだけど、価格高めなので厳しめで3点。

    テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリ(2016)
  • 3.0

    2019/10/19

    (2015)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    トスカーナらしい軽やかさがうれしい。香りも爽やかな感じで飲みやすい予感。実際に飲んでみると、結構渋くて今日作ったローストビーフとも合うかな。 しかし相変わらず料理の盛り付けが下手だなぁ。

    テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリ(2015)
  • 4.0

    2019/05/26

    (2016)

    大人な果実味がだんだんと広がっていくようです。

    テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリ(2016)
  • 3.0

    2018/04/10

    (2015)

    イル サッジオ ワインサロン。 稲葉さんの会。

    テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリ(2015)
  • 3.5

    2017/10/18

    お、おいしい…!真紅に近いガーネット。清澄度も高い。まろやかな酸。アーモンド、赤い果実、樽香も少し?バランスがすごくまとまっている。うーんおいしいなこれ…。

    テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリ
  • 3.0

    2021/10/01

    テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリ
  • 3.0

    2021/06/30

    (2017)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリ(2017)
  • 3.5

    2018/07/14

    テヌーテ・ロゼッティ リンダ ボルゲリ