味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Teleki Villányi Pinot Noir |
---|---|
生産地 | Hungary |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/09/03
(2020)
リピートワイン。 ハンガリーのピノ・ノワール 2020〜 昨年飲んだ2019ヴィンテージは 2日目もなかなか開ききらず、 うやむやな感じで飲み終えましたが 2020ヴィンテージは1日目で開いてきた(°▽°) 飲み始めてから3時間程経過で香りと風味が明らかに変わりました。 香りは鼻をスッとさせるけれど 飲むと複雑なベリー味〜 酸味あってフレッシュ感ありつつも枯れたイメージもあり‥ これ以上のコメントが思いつかないけれど、美味しいなってる! 夜中に美味しくなるのは止まらなくなるので困るんですけどね〜w
2023/12/20
(2019)
価格:2,530円(ボトル / ショップ)
ハンガリーのピノ・ノワール 複雑味のある風味で表現難しかったワイン。 2日目の方が美味しいのかな?と思い、 2日間楽しみました〜 1日目〜 ブルゴーニュグラスで飲んだけれど 香りが捉えられない。 なんやろ? 酸味スパイス味あって奥に枯れた感じの 果実味。果実というより木の実? 難しい‥ 2日目 ボルドーグラスで飲む。 2日目かグラスの影響かわからないけれど 一瞬木苺の香りを感じた。 枯れた感じとスパイス味は1日目と同じ。 タンニンも感じて2日目も複雑。 やっぱり難しい。 ただ酸味は少しフレッシュさがあって好み。 なんかクセになる一本でした。
2021/07/13
2021/06/29
(2018)