


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Tauleto Sangiovese Rubicone | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Emilia Romagna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/02/12
(2013)
イタリア、赤。まろやかに仕上がって、極めてスムース。抜栓して、2時間くらいほったらかしにしてやっとこさ開いてきた!誰もが好きな味なんじゃないかな

2022/03/09
(2014)
大須で昼飲み❗ 7杯目❗ タウレート 2014 サンジョべーゼ

2021/12/25
イタリア、赤。すこしおいて、ひらいて、うまい。濃いけど、重たすぎない。サンジョベーゼ主体!

2021/08/25
(2013)
イタリア エミリアロマーニャ サンジョヴェーゼ グロッソ90% ロンガネージ10% カカオ、ダークチェリーの香り。 可愛らしい甘酸っぱさと凝縮した深いコクのある味わい。 カカオのような苦味とじんわり漂うタンニンがリッチで充実した味わい。 これはもうちょっとコメント書いた方が良いんじゃないの? 美味しいと思って買ったのに。 もう一回飲んだら書きまーす。

2021/04/06
(2013)
価格:10,000円(ボトル / ショップ)
開栓した瞬間から、溢れ出すいい香り。 口にする前から香りにうっとりと酔ってしまう。 グラスに注ぐとさらに香りが広がり、口に含むと鼻を抜けるアロマたっぷりな芳醇な香りにまたうっとり。 タンニンと軽い酸味とコク。 昨年のピーロートイベントで高級だっ!と思いつつ美味しすぎて、購入してしまった訳を今更思い出す。 スペシャルな時に飲もうと思ってたけど、特にスペシャルも起こらないので、思わず開けてしまいました…笑 このワインのおかげで、今日明日はスペシャルで優雅な夜を楽しめそうです。

2020/08/14
(2013)
久々のサンジョヴェーゼ、濃い色の綺麗なレッド 赤系ベリーとバラの花、スパイシーで快いタンニン バランスが素晴らしいと思います。 低い温度から飲み始め、段々と果実味も楽しめる美味しい赤でした。 デザートのメロンと桃も手間でしたが最高でした(^^)

2015/10/11
(2008)
つづき 牛ヒレ鳴門金時ピュレ添え パルミジャーノとトリュフかけ 赤ワインはサンジョベーゼ
2022/04/03
(2013)

2020/12/27
(2013)
2020/02/04
(2013)

2019/10/26
(2013)

2019/06/24
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

2019/06/15

2017/04/23
(2008)

2017/02/26
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2016/10/27
(2008)

2015/10/07
(2003)

2015/07/31
(2008)
価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / レストラン)
2015/06/04
(2008)

2015/03/25
2014/12/11
(2008)