味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tagaro Pignataro (Pinataro) Primitivo di Manduria |
---|---|
生産地 | Italy > Puglia |
生産者 | |
品種 | Primitivo (プリミティーヴォ) |
スタイル | Red Wine |
2020/06/03
ややオレンジがかったガーネット色。粘性あり、見た目のボリューム感。ブラックベリー、丁子などスパイスの香り。 柔らかなアタックのあと、豊かな果実味、まろやかタンニン。
2020/04/04
(2015)
外出自粛で、飲みながら家族麻雀のお供...負けた笑 熟成は早めなので、少しフレッシュな果実味残したい時は、3年くらいまでに飲むのもいいかも。
2020/02/21
(2017)
プリミティーヴォ、やっぱり苦味
2020/02/15
(2017)
イタリアワイン勉強会 エゾシカのソテーあえて塩だけ ワインのチョコレート、八角感がソースになる
2019/10/24
(2017)
大阪は、10月24日深夜1時過ぎ結構雨が降ってます。 ワイン好きの皆様 こんばんは 今夜は、プリミティブーヴォです。 難解な 自品種を多く持つイタリアワイン その中でも最近は、認知されてる品種なのでは ないのでしょうか? マンドゥーリアのプリミティーヴォ。 良く知ってるのは、ダークチェリーなど 黒い果実の印象だけどこちらのタガーロさんのワインは、 2017年ビンテージにして かなり落ち着いた印象 暴力的な濃さは無く、紅茶やミントのハーブを抱きながら 高アルコールな香り。プリミティーヴォに、有りがちな、少しチョコ感を感じながらのジャミー感は、少なく スパイスに、レーズン、プルーン 本当に、南イタリア最近、良くなっているな〜 美味しいです。 照り焼きチキン、花椒塩で味付けした焼き鳥 その他 煮穴子 キュウリ サラダ などと、合わせて見ました^ ^ 先日は、僕がオーナーシェフを、務めていますレストラン イタリア料理 エノテカ アルキミスタ のワイン会に、多くの ヴィニカ〜様がご来店いただきました。本当に有り難うございます。 これからも、よろしくお願い申し上げます 食と、ワインを愛する皆様に 幸ありますように
2018/04/10
(2018)
プリミティマンドゥリア。黒果実ぎュっ。香りがイチゴジャム、となにか。なんだろ。。南国らしいけど非常に上品。タンニンもシルキー。うますぎ!!
2017/12/12
(2016)
イタリア固有種探訪シリーズその32 プリミティーヴォ(Primitivo) VIVC 9703 凝縮した果実味とドライフルーツ、スパイシー、滑らかなタンニン、これは美味しいです(^_^)b ロコロトンドで作っているらしい(o^-^) 行きた~い(^^)/ いろいろがっかりさせてくれるVIVCデータベースによると原産地はクロアチアとのこと。でも気にしな~い(^_-)
2017/04/11
(2015)
Pignataro Primitivo
2017/04/07
(2015)
ピコ太郎ならぬピニャタロウ。イタリア半島のかかと、プーリア州のワイン。プリミティーヴォ。濃くてブラックベリーやイチゴジャムの甘いニュアンスの果実味豊かなワイン。でも樽も結構効いてるね(*´ω`*)
2017/02/24
果実味しっかり。スマートな感じ
2017/02/23
(2015)
神戸で最後の贅沢 好きです?
2017/02/15
(2015)
【南イタリア症候群 健在】 ワインを意識して飲み始めた6年くらい前。なかなか抜け出せなかった 【南イタリア症候群】。 どういう意味かと言いますと、プーリアを筆頭とする、温暖な地方で育った完熟ブドウを使用した、ジャミーでベヴィで旨みィなモノ。純粋に「旨い」と思えるパンチのある味わいには、ついついハマってしまい、その味わいを求め、中々抜け出せません。それを指します。 白ワインのカテゴリーに置いても「樽ドネ」と【南イタリア症候群】は ≒ と位置づけておりますっ。 最近は、【南イタリア症候群】なワインが、「パワフル過ぎる」と感じる事が多々あるため、若干敬遠していましたが、今回こちらのプーリアのワインに出会いました。 フルーツチョコレートの香り、少し焼き樽から来るスモーキーなニュアンスも。【南イタリア症候群】な味わいですが、酸味もしっかりあり、タンニンもパワフル。ただ単純に甘ったるくなく、【南イタリア症候群】なワインでありながら、アンチ【南イタリア症候群】な方にも好んでもらえそうなスタイル! 三日目までキープさせましたが、へたらず、存在感を示すその味わいはさすが! 価格もやや控え目ですが、美味しいワインでした。 今回発した【南イタリア症候群】というフレーズ 6回。
2022/04/18
(2016)
2021/07/03
2020/02/18
2019/03/25
2019/03/16
2018/12/28
2018/12/17
2018/06/27
(2015)
2018/05/07
(2016)
2018/04/11
(2016)
2018/04/05
(2016)
2018/01/08
(2016)
2017/12/12
(2016)
2017/11/30
(2015)
2017/10/28
2017/06/12
(2015)
2017/04/21
2017/03/14
(2015)