味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | TAKAHATA WINERY Zodiaque Pinot Noir Estate Ranch 2015 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamagata |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2018/07/18
(2015)
このワインメーカーは難しいですね。 こちらはピノ・ノワールですが、シャルドネと同じで先ずブドウが弱いです。 酸っぱい未熟な酸だけで果実味も薄くて単調。未熟な青い苦味があり、樽香をたっぷりと付けています。 頑張ってフランスワインを目指している?のかも知れませんが、明らかに間違っていると思います。 もっと日本らしさを追求しないと! と思うのは私だけでしょうか?
2018/07/06
(2015)
高畠ワイナリー 川邊さんを迎えてのワイン会❼ ゾディアック ピノノワール 2015 自社農園の垣根栽培のブドウを使用 土中には水抜きパイプを通し、ゴアテックスのシートで雨よけをしているという徹底した畑作り❗️ 100%除梗破砕 (日本のブドウの茎は青臭いので、全房だとメトキシピラジンが出てしまうため、要除梗だそう) コールドソーク後、7日ぐらい醸して種からのタンニンを抽出し、MLF、シュールリー、おり引き 日本のピノにしてはヨード香があるというか、ブラインドならブルピノと思うでしょう 素晴らしいピノ❣️(๑´ڡ`๑)
2018/05/22
(2015)
2017/12/02
(2015)