味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Sueño Tempranillo |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Valencia |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red Wine |
2024/01/05
(2013)
2.8位かな。 近くのスーパーで購入。2000円位。 テンプラニーリョで2013年のビンテージ、しかも安い! 味は、年月が少し過ぎてしまった感あり。 タンニンにしろ果実味にしろ薄さを感じる。 2020年頃に出会いたかったかも。
2020/01/14
(2013)
おいしい、
2019/11/17
テンプラニーリョ100%。 果実味豊か、適度な甘味とタンニンで美味しい。
2019/11/07
スペインの赤ワイン。テンプラニーリョ。 色々な香りが素敵で、骨格のしっかりした味わいのなかに、口当たりはまろやかだが、しっかりしたタンニンと酸味が綺麗に溶け込んでいる。
2019/10/23
(2013)
意外と魚も合います 鮭がすごく良い あとマッシュルームも
2019/09/28
(2013)
価格:1,067円(ボトル / ショップ)
この価格でこの味わい。コスパよしです。2日目の方がよりグッドでした。
2018/02/28
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
抜栓してすぐは、あれっと思ったけど、時間が経って美味しくなった。 良いワインですね。
2017/10/06
(2011)
レーズンやプルーンの濃密な果実香に、ローストした木材、ナッツ、カラメルの香り。味わいもレーズンなどのドライフルーツや黒蜜のような甘味とロースト感が濃厚でまったりと広がる。程々の経年によりタンニンは角がとれて滑らか。安旨。
2017/09/17
(2013)
備忘録:夏休みワイン② スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ州 テンプラニーヨ インポーター外商からセットで購入の1本。 黒系果実の熟した甘い香り樽香も。 ブラックチョコのようなコク。そして果実味たっぷり、甘やかで満ち足りる♪ この頃、栗が樹から落ちてきたんだよね…(*^^*) ・神楽坂ますだやキャベツメンチ ・酢豚
2017/03/31
(2013)
スペインのブドウが好みみたい。
2016/07/12
(2011)
久々のスペインの赤。 パーカーポイント91点‼︎ あまりこの手のふれこみは当てにしないが、なるほど、これはおいしい。 果実味が豊かでタンニンもこなれてる。 1000円代前半でこれはお買い得。 ロバート・パーカーさん、お見それしました(^^)
2016/04/11
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スペイン中央部のカスティーリャ・ラ・マンチャ州で、2003年にDO認定されたリベラ・デル・フーカルの畑から、スペインワイン愛好家大注目の平均樹齢50年以上のテンプラニーリョ100%を35hl/haという驚異の低収量 !スエノとは「夢」とい意味だそうです♪ 完全に熟した黒果実の濃厚な香り。 同様に味わいも濃厚で果実味も凝縮感がありボリュームタップリのボディとタンニンで一口でもフラフラ(^_^; 長期熟成の樽感も良いですね。 テンプラ~はやっぱりコユイね(*^o^*)
2014/09/02
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
久しぶりにテンプラリーニョ 最初はタンニンが際立ったものの、時間の経過と共に馴染んでバランスが良くなりました
2021/02/06
2021/01/07
(2013)
2020/12/12
2020/12/06
2020/11/20
(2013)
2020/11/08
2020/09/23
(2013)
2020/09/23
2020/08/01
2020/02/01
(2013)
価格:1,848円(ボトル / ショップ)
2019/12/24
2019/12/15
(2013)
2019/12/01
2019/10/30
2019/10/08
2019/08/13
2019/07/21
(2013)