


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Strohmeier Schilcher N°26 | 
|---|---|
| 生産地 | Austria | 
| 生産者 | |
| 品種 | Blauer Wildbacher (ブラウアー・ヴィルトバッハー) | 
| スタイル | Rose Wine | 

2017/03/16
価格:3,500円(ボトル / ショップ)
オーストリアのフランツ・シュトロマイヤーのロゼ... 和の食材にある香りがする。シュトロマイヤーさんのワインの中では一番お安いが、それでも三千円は越えてしまう。ここのワインは、新たなヴィンテージが出ても、しばらく置いてからの方がお勧めですね。

2017/03/12
(2015)
カニのほぐし身を生ホタテで包んだ前菜にソムリエさんが選んだワインはロゼ 香り、酸味はかなり控えめ。しかし生のホタテにしっかりマリアージュ。ソービニヨン・ブランのワインと飲み比べてみるとなるほど違いがくっきりわかりますね。酸味や果実感が主張しすぎて、元々あっさりしたホタテやカニの出汁のような味わいを邪魔しているかのように感じます。 そこにこのロゼを合わせてきたのは流石ですな。
2017/02/22
複雑な香りも、飲んでみるとすっきりで。世界一の酸だとか。

2016/10/28
@赤坂酒亭茜坂 オーストリアのシュタイヤーマルク州で、ブラウアー・ヴィルトバッハーを早く収穫して強烈な酸を持つロゼワインに仕上げたシルヒャーです。

2016/10/27
やさしい。

2017/05/23

2017/03/12
(2015)

2017/03/07

2017/02/17

2016/11/01
2016/10/28
2016/10/27
(2015)