味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Stefano Legnani Ponte di Toi |
---|---|
生産地 | Italy > Liguria |
生産者 | |
品種 | Vermentino (ヴェルメンティーノ) |
スタイル | White Wine |
2023/12/07
(2021)
2021 ステファノ・レニャーニ ポンテ・ディ・トイ ヴィーノ・ビアンコ VdT リグーリア/イタリア 火曜日のワイン。 現在はvinicaをお休み中のKaoru Saitoさんのお店、美酒anでの4杯目は、自然派に戻って、イタリア・リグーリア産、ヴェルメンティーノ100%の、いかにもオレンジなオレンジワイン。 瑞々しい果実感が印象的で、良く旨みがのった濃い味わい。 お店の看板メニューの、テンペストの竜田揚げにとても良きです。 この後は、日本酒の熱燗に流れて、ワインは打ち止めとなりましたが、日本酒もとても美味しかったですよ! Kaoru Saitoさんのお店は、何をいただいても気持ちよく酔える、素晴らしいお店でした。 ご紹介くださったtoranosukeさん、楽しいお店を教えてくださり、ありがとうございました。
2023/06/20
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ステファノ・レニャーニのポンテ・ディ・トイ 随分前から日本に輸入されているリグーリア州の自然派がステファノ・レニャーニ。存在は知っていましたが、今回始めて購入してみました。こちらのワインは地元ナンバーワンの主要品種ヴェルメンティーノを用いたオレンジワイン風の白。 金色がかったイエロー。濁りはありません。グレープフルーツ、はちみつ、コンポート、洋梨。 ナチュールのオレンジワインの典型的な味わい。濃淡はややニュートラルで適度な酸味と苦味。蜜柑を皮ごと食べたときの味。圧倒的個性はないですが、3000円弱という価格を考えると問題なし。
2023/03/02
りんご、オレンジ、熟成、ハモンセラーノ、オイリー、ドライ
2023/02/21
微発砲のオレンジワイン、とても好み
2022/10/02
これぞオレンジという感じでした。 けっこう好みです。
2022/09/19
(2017)
香り穏やか。熟成感は無い。果実味穏やか。酸や苦渋も、さほど無い。中華に合うかな、やっぱり。
2022/05/06
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ヴェルメンティーノ 自然派 濁りのある、ややオレンジがかる濃いイエローの外観 マンゴーやパイナップル、アプリコット、少し萎れた黄色い花、イースト、ハニー、干し草、硫黄 口当たりは優しく穏やかな酸味。 果実のソフトな甘味 中盤からの旨味と力強さ、後味にほろ苦さ。 余韻はやや長い 幅広い料理との相性がとても良く、特にジェノベーゼのパスタととても良いマリアージュ。 リースリンググラス 10℃~14℃
2022/03/28
バランスの良いシッカリだけど強くない酸で綺麗な仕上がりですね~( ´ㅈ` )♪♪"
2022/01/28
(2015)
マグナム 美味しいリンゴになってた
2021/07/16
最後の櫓仁で
2021/07/04
女子会の2本目。
2021/04/24
出汁っぽい感じ、少しピリピリ 甘さは少なめ飲みやすい 時間が経つと丸くなって舌にじとっとする感じ
2021/02/25
ポンテディトイ'16 出汁効いてます。
2020/04/30
おいしい
2019/12/05
めも
2019/11/23
やや濃いめの黄金色の色調。土、花、少し還元臭も感じられる。果実感豊かで、酸味が少なくスルスルと気持ち良く飲めてしまう。
2019/06/09
(2015)
ワイン・ペアリングの最初の白は、リグーリアのステファーノ・レニャーニが作るポント・ディ・トイ2015年を頂きました。ヴェルメンティーノ100%です。 少し濁った感じのストロー・イエロー。 先ずはファンキーなノーズの洗礼を受け、ハニーや砂糖の様な甘いアロマも感じます。 ミデイアムなテクスチャーで、やはり自然派のイースティなフレーバー。酸味とのバランスも良いですが、まあ好き嫌いが分かれる個性的なビアンコだと思います。 花ズッキーニのフリットはバッカラとオマール海老。
2019/01/13
(2014)
ポンテ・ディ・トイ 2014 ステーファノ・レニャーニ ヴェンメンティーノ100%で造られたオレンジワインです。 トマトチャーシュー モズクナムル など合わせました。 忘備録
2018/11/02
☆2.8 オレンジワイン。 無濾過、独特な味。 べっこう飴と蜂蜜が混ざったような香りだけど、飲むとドライ。 ちょっと仁丹のニュアンスも。
2018/09/17
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ステーファノ レニャーニ ポンテ ディ トイ ヴィーノ ビアンコ 2014 サルディーナのヴェルメンティーノ100% 帰省時に札幌の行きつけのワインショップ、 円山屋さんで3456円が特価2590円に なってたヴェルメンティーノのオレンジ。 ヴェルメンメンティーノ醸しありといえば マッサヴェッキアのアリエントの あり得ない美味しさに感動した身としては すかさず飛びついてました♪ うーん、アリエントとは全く違います(笑) 勝手に期待し過ぎでしたが、 決して悪いワインではないです。 開けたて初日の豆は3日目には微かになって オレンジピールのほろ苦と奥には蜂蜜。 旨味も濃くてナチュールらしい瑞々しい 美味しさ。用意した魚介の旨味の濃い お料理とも絶妙なマリアージュでした♪ 焼き秋刀魚とブラックオリーブの 炊き込みごふぁ〜ん、 タコのトマト煮込み 林檎といただきました♪ (林檎を大量にいただいたので毎日朝晩に 1個ずつ食べてます。青森あるある 笑) 秋刀魚炊き込みごはん美味すぎて 1合ペロリでしたが、2合でもいけそうです♪
2018/09/11
ドゥジェーム
2018/06/14
(2014)
リグーリア州のヴエルメンティーノ、らしい。
2018/06/08
人間ドック終わりで2日ぶりのワイン。初のガンマGTPが基準値を超えたと宣告される記念(^^; いやいや、前日夜9時ギリギリまでポン酒飲まされて、12時近くまで烏龍茶で付き合わされりゃあ、そりゃ何かは引っかかるでしょうよ(-_-) そんなことにはお構い無しに、自然派ワイン。ホヤ、タコ、マダイの刺身によ〜く合った。マイウー♪ しかし、6本で15,000円也。一本当たり2,500円。お買い得也。
2017/12/31
(2014)
初めてのオレンジワイン 入門編とオススメしてもらいました。
2017/12/17
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
下北沢のバルでオススメと言われ、6800円で提供しているこのワインを頂いたが、還元臭があり、先ずは「香り」で嫌な予感。色は無濾過だけに濁りがある黄褐色に近い。益々嫌な予感。飲んでみると 酸味が強く ンッ⁉︎これって酸化してない?って味。保管状況にも疑問があるが、お店の方は 「一日経過すると味が変化し美味しくなる」などと話していたので持ち帰り、翌日飲んだが全く変化なし。6800円の価値は微塵も感じませんでした。残念‼︎
2017/12/06
クオールフォルテ 下北沢
2017/11/25
サワーエールみたい。
2017/11/21
(2014)
価格:2,900円(ボトル / ショップ)
ほぼオレンジワイン ヴェルメンティーノなる品種で造った自然派の白。 色合いはほぼオレンジワインのそれ。 テイストはオレンジワインのコクや出汁っぽさをマイナスしてキレを出したような感じ。 買った価格は2900円(税抜)だったが、その後田中屋さんで2300円(税抜)で販売していることが判明。 (T ^ T) 悪くはないがどことなく掴み所のない一本でした。 気軽に自然派の白が飲みたい時にリピします。
2017/11/04
飲み仲間の工房にお邪魔して昼飲み
2017/09/03
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
無濾過。黄色い花や蜜、少し還元臭?濁りのあるトパーズ色。とっつきにくさはあるけど慣れるとなかなか美味しい。