味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Shannon Vineyards Macushra Pinot Noir Noble Late Harvest |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Cape South Coast > Elgin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2020/02/14
(2012)
価格:1,400円(ボトル / ショップ)
またまたまたvinica初投稿で南アフリカの シャノン ヴィンヤード マクシュラ ノーブル レイト ハーヴェスト ピノノワール2012年 マクシュラ=my daring(最愛の人)の意味 シャノンさんは南アの中でもお手頃なピノが美味しそうで気になっていたのですが赤を通り越していきなり甘口へ! さらに人生初の南アの貴腐菌が付いたピノの甘口です! 12でさらにハーフボトルのせいかアンバーがかった色合いでやや心配でしたが、特にシェリー香もなく大丈夫そう ←調べると、とあるブログで来日した生産者とこの貴腐ワインを飲んだ写真があり、色は最初からこういうアンバーな色合いでした。 見た目よりは爽やかなハーブや蜂蜜に少し黒糖が混ざった香り! 十分に熟した甘みがしっかりで13.5%らしいボリュームもありますがエルギン地区らしい冷涼な酸がありバランス良く、甘いんですが甘さは程良いくらいにしか感じなくてどんどん飲めてしまい二人ですぐ完飲(笑) ソーテルヌのようなコクはありつつ、軽やかに感じるくらいの飲み心地。 相方からチョコを3種類頂きました! 上からオーガニックのクッキーみたいなホワイトチョコ、ボルチーニ茸が入った板チョコみたいなやつ、フランポワーズ味のチョコで甘口ワインによく合います(^^)