


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Sergio Arcuri Più Vite Cirò Riserva | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Calabria | 
| 生産者 | |
| 品種 | Gaglioppo (ガリオッポ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/03/15
(2015)
持ち寄りワイン会。 8本目。

2022/11/04
(2015)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
チロとしてはとても高価だが高いだけある。 南のワインとは思えないエレガントな味わいは目を見張るものがある。 めっちゃ旨い!✨ グリニョリーノに似てるなあと思いましたm(__)m

2021/12/10
(2013)
レンガ色を帯びたガーネット。妖艶な、ブランデーのようなバローロのような香り、味わいや余韻のギリギリとした感じがとても良く似ています。とても南イタリアとは思えない個性のあるワイン。

2021/11/30
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
紫がかったルビー。ナツメグ、クミン、黒コショウの香り。味わいはボリューム感はあるが、綺麗な酸味があり。 典型的なイタリア南のワインです。

2021/10/21
(2013)
持ち込みワイン ブラボー

2021/09/03
(2013)
実はチロ 経験値0なんですよね(笑) カラブリア州が誇る チロ。ガリオッポなら土着品種で赤は作られます。今回のワインはカラブリア州最古の造り手 セルジオ アルクリのこの一本! 色調はやや褐色を帯びたガーネット。香りはプルーン、スパイス、土穏やかで甘く、優しげな香り。酸味は穏やかでマイルド、果実感は比較的あっさり、タンニンはこなれており、全体的にかなりソフトで優しい印象。と思ったら、フィニッシュに濃い、長い果実感のようなものが後からグッと来ますね。うーん、面白や(笑) あっさりしてるかと思えば、徐々に濃厚さが現れてくる。まだ今宵だけでは正体が分かりません。カラブリアワインですから、インパクト、スパイシーな料理とも上手くいくでしょうね!

2022/04/02
(2015)