味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Seña 2016 |
---|---|
生産地 | Chile > Aconcagua > Aconcagua Valley |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Malbec (マルベック), Petit Verdot (プティ・ヴェルド), Carmenére (カルメネール), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red Wine |
2025/09/27
(2016)
価格:16,720円(ボトル / ショップ)
昨年12月にちょっと奮発して購入した 2016セーニャ。 こちらを本日の誕生日ワインにしました〜 (*゚▽゚)_∠※☆! 年齢重ねる事に誕生日が楽しみで無くなって来ましたが、良いワイン開ける事でモチベーション上げてる感じ。 早速来年のワイン何にしようかな〜ってもう思ってますw 葡萄品種 カベルネ・ソーヴィニヨン55% マルベック20% プティ・ヴェルド12% カルメネール8% カベルネ・フラン5% 最初香りが強くなく、飲むとレーズンの味わいで単調さがありましたが、時間経過で酸味を帯びたブルーベリーやアメリカンチェリーの様な果実味に変化して美味しくなりました。 しっかりとした果実味とフレッシュさ感じる酸味。タンニンは柔らかくとても飲みやすいワインでした。 10月末で終わってしまうvinica。 こちらのワインが最後の誕生日ワインの投稿やなぁ〜( ; ; ) 未だにvinica継続しないかなぁと思っていますが‥ 無理か〜
2021/03/07
(2016)
グランマルシェ 立ち飲み。 3. やや濃い、ガーネット色、 濃縮感のあるフレッシュな黒系べリー香、 ミディアムボディ、ドライ、なめらかな酸 、エレガント、強いタンニン
2021/02/22
(2016)
もちろん美味しいです。 濃厚でいてエレガント。 申し分無い膨らみがあり、余韻も長い。
2020/10/21
(2016)
濃密で深みのあるアロマ。 黒鉛、アニス、黒系果実、そしてスミレ。 味わいは口にのせるとベリー系の酸味、その後に濃厚な果実感が伴い、鼻腔に抜けていく。 奥行きがあり上品。非常においしいワイン。 チリもすごいんだね
2020/02/18
(2016)
久しぶりの美味しい赤ワイン❗ 開けた途端から香りと味わいにやられました。 濃厚でありながらエレガント、なめならに口の中に入ってきます。 また、是非のみたいですね
2020/01/25
(2016)
価格:15,000円(ボトル / ショップ)
カシス、スミレ、しばらくしてチョコレート さすがにまだ若かったのかあけてしばらくは酸味とタンニンを過剰に感じる グラスに入れて少しおくと香りがたってくる 余韻が非常に長くレベルの高さが窺える もうしばらく熟成させたものを飲んでみたい
2020/01/18
(2016)
@徳岡。高級クラレットの佇まい。チリでこのレベルは初めてかも。同時に飲んだアルマヴィーヴァよりもずっと上に感じる現段階での美味さとポテンシャル。
2024/05/02
2023/09/10
2021/11/11
(2016)
2020/12/26
2020/11/15
(2016)