


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Schloss Johannisberg Gelblack Riesling trocken | 
|---|---|
| 生産地 | Germany > Rheingau | 
| 生産者 | |
| 品種 | Riesling (リースリング) | 
| スタイル | White Wine | 
2020/08/04
ドイツのスーパーでお土産に買ってもらったリースリング。ヒヤリとしたドライな酸味だけどメロンっぽい豊潤な果実感も感じた。これもどんどん進んじゃう系のやつだな

2019/12/12
(2016)
ドイツのリースリングらしい白。

2019/09/17
(2017)
ドライな印象 すっきり夏向け

2019/06/08
フランクフルトでラインガウの白ワイン。ちょっと甘めで飲みやすい。

2019/05/02
(2018)
Light but well made Riesling, souvenir of a friend from Düsseldorf.

2019/01/21
(2018)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
食後のデザートとして飲みました。
2017/08/21
(2016)
ドイツからのお土産

2017/04/08
(2014)
うめっ♡

2016/08/01
(2014)
Rheingauのリースリング。甘過ぎない程度の甘みと微かな酸味が上手く調和して食中酒OKです。 Rheingauも近年温暖化の影響で貴腐ワインの生産がままならないそうです(^^;; 美味しいワインを頂くためにも地球環境を大切にしなくっちゃ(^.^)って… 単に美味しいワイン飲みたいだけ⁇ それと、錦織君明日はジョコさんに勝ってm(_ _)m

2016/07/09
(2013)
ドイツ リースリング おいしい! 辛口! すすむー!

2016/06/12
(2014)
ドイツ出張から買って帰りました。ドイツワインの赤2本白1本。今日はさっそくリースリングを冷やして。美味。
2015/12/21
(2013)
ワイン会@ホームパーティ

2015/10/15
(2014)
家

2015/09/20
(2013)
ドイツ、ラインガウのリースリング。
2015/06/20
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
開けた直後は甘くフルーティー。日にちが経つと酸味が出てシャープになる。でも質は全く落ちない。かならずまた買う!

2015/04/20
(2013)
免税店にて。辛口のリースリングです。甘い香りとキリッとした口当たりがバランス良い*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

2015/03/22
(2013)
夫の出張土産。 なぜ1本しか買ってこないのだ( ̄Д ̄)ノ

2025/08/15
(2018)

2024/07/17
(2020)

2024/06/27

2022/10/22
(2021)

2020/03/21

2020/02/11
(2017)
2018/10/08
(2017)
2017/12/09
(2016)

2016/08/12
(2015)

2016/07/10
(2013)

2015/11/07

2015/01/03
(2010)

2014/11/17
(2012)