


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Sartarelli Brut | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Marche | 
| 生産者 | |
| 品種 | Verdicchio (ヴェルディッキオ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2024/12/23
行って見たかった横浜のイタリアン✨✨ 乾杯はコチラ♪ サルタレッリ ブリュット フレッシュ感とスッキリした酸味がとても良いですねぇ (*˘︶˘*).。.:*♡

2024/12/23
ヴェルディッキオのスプマンテ

2024/03/21
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
ひさびさ泡で沁みるー

2024/03/21
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
ミシュラン⭐︎のおすすめ泡は流石っ!
2022/01/16
泡は少し粗いが、綺麗。飲みやすい口当たりで、アフターは果実実がある。少し青さも感じる

2021/09/10
美味しい

2021/03/21
マルケ ヴェルディッキオ

2019/08/05
みなさんヴェルディッキオは好きですか? 大丈夫大丈夫、答えなくて良いです( ¯•ω•¯ ) イタリア マルケ ヴェルディッキオ100% ヴェルディッキオらしい濃い麦わら色。 発泡は優しく、ミネラルと酸味、あとから濃密な果実の余韻。 濃密でしっかりとしたボディ。 それでもキレが良いのはヴェルディッキオって感じかな。 牛の赤ワイン煮込み的なやつとはイマイチそうだけど、こってりした豚肉料理は合いそう。 サムギョプサル、酢豚、豚の角煮、タリアータ。 ただ腹減ってるだけか(笑) やっぱり休日の空腹で飲むとイメージわくわく。 タイ料理、麻婆豆腐もいけるね! 濃い目のアジア系料理や辛い料理、ハーブの効いた料理と合いそう。 そう、単体で飲むには濃い(笑) サルタレッリの泡はお初でした(^-^)

2019/07/20
泡13連荘〜 まあまあ美味しかったです(^^)

2019/07/14
泡がトゲトゲしくなく、バランスが良くて美味しい。青りんごの爽やかな香りと、若干の酸味。

2019/06/02
もつ鍋とスパークリング

2019/04/25
水曜シュワシュワ

2019/04/06
2月13日の2軒目

2018/10/06
いいですね、ポカリみたいに入っできます。

2017/12/25
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
チキンと泡。 ジューシーでかなり美味しい。 俺らしい英語の言葉・・ マジか!

2017/11/26
久しぶりの泡泡♪

2017/10/08
今日はランニングしたあとだからかも、スッゴい美味しい???

2016/10/17
秋の代々木公園ピクニックワイン会① 日本未入荷マルケ州の泡。
2025/02/07

2023/03/12

2022/12/11

2022/10/23

2021/07/31

2020/07/29

2020/03/15

2019/10/21

2018/05/24

2018/05/12

2018/01/03