


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Sapporo Fujino Winery Mikinohotori Rouge 2020 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Hokkaido | 
| 生産者 | |
| 品種 | Zweigeltrebe (ツヴァイゲルトレーべ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/02/04
(2020)
北海道、藤野ワイナリーのら「2020 みきのほとりルージュ」です。 明るく透明感のある赤色。 香りにはチェリーと赤い花に、イチゴキャンディと少しの白粉。 味わいの果実もストロベリーにチェリーを少し。 豊かでフレッシュな果実味に、弾けるような酸味。 少しだけ渋苦味を感じますが、程よいアクセントに感じる程度。 チャーミングで、かわいらしい。 でも余韻も長く印象に残る味わい。

2022/08/18
2日目が良いかも

2022/08/03
(2020)
最初、甘いなぁって思うが 二日め辛さが出てきて、出汁 美味い

2022/06/26
(2020)
さっぽろ藤野ワイナリー みきのほとりルージュ2020 タカヒコさんが始めたピノ×ツヴァイを合わせた北海道パストゥグランスタイル タカヒコさんよりも果実味が若干強め スミレやラズベリー、カシスの香りに野生っぽいスパイス 少しキノコな土っぽさも ツヴァイだけだと少し果実味が欠ける印象だったけど、ピノと組み合わせるという発想は素晴らしい 口当たりは柔らかく、渋みと酸がまるみのある印象 タカヒコさんのパストゥグランを無理して買うなら、これで十分満足できる ただ4000円は少し高めな印象

2023/12/31

2022/07/13
(2020)

2022/07/06
(2020)

2022/06/26

2022/06/13

2022/05/31
(2020)

2022/05/21
価格:4,000円(ボトル / ショップ)

2022/05/21