味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Santero Poco Sweet Bubbly Rosé |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Moscato (モスカート), Cortese (コルテーゼ), Pinot Nero (ピノ・ネーロ) |
スタイル | Sparkling Wine(Rose) |
2025/04/19
お花見飲み⑧ シニアソムリエNさんから ホワイトデーのお返しにいただいた プレゼントワインを持ち込みました! サンテロ ポコ・ロゼ スイート・バブリー 甘いけど甘すぎない微微微発泡♡ シュワっとして心地よく みんなで瞬殺(笑) こんなワインも楽しいですね♪ あまりに気持ちよくて 途中、ゆーもお昼寝しちゃいました(笑) 5・6枚めは職場近くの桜です。
2025/04/15
【お花見でほぼ日本ワイン】8 6名で既に7本空けていますので、かなり出来上がってきました(笑) このワインは写真は撮ったものの、よく見もしないで飲んでいたのですが、これまでのラインナップから当然、日本ワインだと思い込んでいて、さっき検索したらイタリアワインと知り、驚きました(笑) タイトルは謹しんで訂正させていただきました(笑) サンテロ ポコ・ロゼ こちらはゆーも様ご夫妻から。 エチケットにはスイート・バブリーとありますので、甘口のロゼ泡のようです。 明るく透明感があるルビーの色合い。 甘口ということですが、凄く甘いということもないし、結構飲んだ割には酔わないな、と思ったらアルコール度数3%でした(笑) 品種は飲んだことがあるものばかりで、こんなに低アルコールのワインがあったとは驚きました。 もっと驚いたのは投稿したら初紐だったことでした(笑) 比較的お手頃な価格帯ですし、もうポストはあるはずと思い込んでいました。 【紐付け一番乗り】144件目です(^_^) まだ、紐付けされないものが2本あるので、本当は146件目のはずでしたが。 【ショップ情報】 スパークリングワイン / ロゼ / 甘口 イタリア北部 / ピエモンテ地方 使用品種:モスカート、コルテーゼ、ピノ・ネロ 「POCO」はイタリア語で「ちょっと」を意味し、アルコール分はやさしい3%。しゅわっと心地よい口当たりのワインで、フルーティで甘酸っぱい味わいが口いっぱいに広がります。