


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | San Patrignano Start White Blend | 
|---|---|
| 生産地 | Italy | 
| 生産者 | |
| 品種 | Falanghina (ファランギーナ), Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2023/10/25
価格:999円(ボトル / ショップ)
なんというか、すごくわかりやすい爽やかで果実味あふれるスパークリングワイン。色はやや濃い目で、泡立ちもまずまず。ここから熟成感やミネラル感を高めていくとなんとなく高級なスパークリングっぽくなるイメージ。

2023/08/06
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
サン・パトリニャーノ スタート ホワイトブレンド。品種はファランギーナ、シャルドネ。色は淡いペールイエロー。強くはないがフレッシュな酸。程よい甘み。白桃、洋梨の香り。後から少しヨーグルトの香り。 全体として、すっきり飲みやすいワインかと思います。 最後の写真は、散歩中に見かけたもの。 「あじさい」と書いてありますが…。 写真の日付は5/20なので、多分咲いてないと思います…。

2023/07/10
さすがサンパト

2023/06/02
価格:999円(ボトル / ショップ)
オリジナルのはサンジョヴェーゼの白泡という変わり種でしたが、この"White Blend"はファランギーナとシャルドネの白ブドウの無難な組み合わせ。花のアロマが割と印象に残るものの、それ以外は凡庸かな。キレも今ひとつ。Alc.12%

2023/05/09
いつものと違って、シャルドネとファランギーナのスタートです✨ リンゴにミネラルプラスしたお味! 家でも飲んで、お友達とも飲んだけど、だいぶリンゴ寄りでフルーティー✨ミネラル感がたっぷりとあるおかげで、奥行きある♪

2023/05/03
開けたてのボトルの注ぎ口からは、 アーモンドのようなナッツ系の香り…。 グラスの注ぐと、キメの細かい泡が立ち上面に しばらく留まる。 口に含むと、 若いパイナップルやミント、アプリコット、 爽やかでエレガントさのある フルーティーな香りが感じられます。 花が咲き誇る春のような雰囲気のある スパークリングワイン。 パイナップルのような甘酸っぱさとほのかな苦味が、 感じられます。 ストリングタイプのモッツァレラチーズは、 果実味が増して穏やかな苦味も感じられます。 kiriやフィラデルフィアのクリームチーズは、 チーズのクリーミーさと旨味、ビター感、程良い酸味をバランス良く感じられます。 カマンベールチーズは、 酸味と苦味が際立って感じられます。 よつ葉のカマンベール&ブルーチーズは、 ブルーチーズの良さとチーズの美味しさが活かされて 感じられます。 シェリーズのミックスオリーブは、 グリーンオリーブ→オリーブの木旨味とスッキリとし た後味。 ブラックオリーブ→ブラックオリーブの美味しさが 活かされます。 伊藤ハムのハモンセラーノは、 ハモンセラーノの旨味が際立って感じられます。 フレッシュモッツァレラチーズとハモンセラーノ のパニーノ、 クリームチーズとハモンセラーノ又は生ハムと ほうれん草のトルテッリーニ ブイヨンスープ、 ピッツァ クワットロフォルマッジ ハモンセラーノ又はモルタデッラ乗せ、 ブルーチーズとサーモンのフライ、 パスタ カルボナーラ、 鯖の味噌煮 などにどうぞ!

2023/05/03
さっぱりとしたスパークリングワイン 瓶内2次発酵ではないみたいだけど、差は感じない。 999円はコスパ良し。ミネラルとほのかな苦味に生産者のこだわりを感じる。イタリア産??

2023/08/15

2023/07/16

2023/06/18

2023/05/27

2023/05/10

2023/05/05