


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Sam Harrop Cedalion Single Vineyard Chardonnay Cedalion | 
|---|---|
| 生産地 | New Zealand > North Island > Auckland | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2022/02/27
(2015)
ワインペアリング その2@クレリエール Sam Harrop Cedalion 2015 香り強め、樽香を感じるシャルドネ。色は薄め。 お料理はタラバガニ茶碗蒸し。濃厚な茶わん蒸しで柚子がアクセントとして効いている。もう一品はフォアグラをブリオッシュで包んでトリュフを添えたもの。フォアグラは程よく脂が抜けてさっぱり目の仕上げ。 濃厚な味わいと濃いめのシャルドネが良く合う。

2021/11/29
(2015)
お魚料理は根室のキンキ! こちらも火入れ抜群、素材も素晴らしく、ブリンブリンの身。ナスや牛蒡、ウニのリゾットが添えられておりました。 白ワインは、ニュージーランド ノースアイランドのシャルドネ。サムハロップのブラックシップ セダリオン 2015年。 柑橘の香りに、樽のアクセント。酸味、ミネラルもしっかり。あまり熟成感はありませんが、バランス良い味わい。

2017/09/19
(2014)
健忘ログ