


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Rombauer Vineyards Napa Valley Cabernet Sauvignon | 
|---|---|
| 生産地 | USA > California > Napa | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) | 
| スタイル | Red Wine | 

2021/11/08
(2013)
誕生日に

2020/12/21
(2014)
渋め!!

2020/12/18
(2016)
面白いアロマ 青空のような超水平的な広がりの中に飛行機雲のような一筋の鋭い酸、悪くない

2019/03/17
(2005)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
濃いウマ

2019/01/19
タカムラ試飲会② 白より赤いいなぁ! バランスがいいし、重すぎない。 しかし9000円⁉ 高っか!(笑) 今日来てるの、どこも高い! 全然あかんやん。
2016/04/26
(2012)
美味しく頂きました。

2016/03/08
(2013)
価格:9,600円(ボトル / ショップ)
パイロットとして活躍したカーナー・ロンバウアーは1972年、妻のジョアンと子供達、2頭の馬、5匹の犬とともにナパ・ヴァレーに移り住み、セントヘレナに40エーカーの土地を買った。 その後コン・クリーク・ワイナリーで働き、1980年に自らのワインを造ったが、初ヴィンテージはシェーファーのワイナリーと自宅のガレージで造られたものであった。 妻のジョアンはワインビジネスのノウハウを身につけるためスタッグス・リープ・ワイン・セラーズのセールスチームで働き後にディレクターとして活躍した。 1984年に初リリースが発売、その後もナパのみならずソノマやシエラ・フットヒルズ等に自社畑を広げながらカリフォルニアを代表するワイナリーとして多くのワイナリーから尊敬を集めている。 多くの造り手が市場トレンドに合わせ変化してゆく中、ロンバウアーは一貫した古き佳き豊かな風味が漂うオールド・アメリカン・スタイルのワインを造り続けている数少ない高品質な生産者。 現在は息子KRと娘シーナが父とともにワイン造りを指揮している。 タンニンしっかり。 ベリーの香り。 ボルドーっぽさもあって面白い。

2016/03/08
(1998)
価格:12,000円(ボトル / ショップ)
パイロットとして活躍したカーナー・ロンバウアーは1972年、妻のジョアンと子供達、2頭の馬、5匹の犬とともにナパ・ヴァレーに移り住み、セントヘレナに40エーカーの土地を買った。 その後コン・クリーク・ワイナリーで働き、1980年に自らのワインを造ったが、初ヴィンテージはシェーファーのワイナリーと自宅のガレージで造られたものであった。 妻のジョアンはワインビジネスのノウハウを身につけるためスタッグス・リープ・ワイン・セラーズのセールスチームで働き後にディレクターとして活躍した。 1984年に初リリースが発売、その後もナパのみならずソノマやシエラ・フットヒルズ等に自社畑を広げながらカリフォルニアを代表するワイナリーとして多くのワイナリーから尊敬を集めている。 多くの造り手が市場トレンドに合わせ変化してゆく中、ロンバウアーは一貫した古き佳き豊かな風味が漂うオールド・アメリカン・スタイルのワインを造り続けている数少ない高品質な生産者。 現在は息子KRと娘シーナが父とともにワイン造りを指揮している。 プルーン、チョコ、ベリーの香り。 まだパワーは十分。 タンニンはまろやか。 果実の甘みが出てきた感じか。

2015/03/15
(2012)
Zinfandelのような華やかさにプラスして、ガツンとしたカベルネの重さ。大変好きなワイン。

2021/12/25

2017/08/31

2016/04/06
(2013)

2015/12/04

2015/07/27
(1998)
2014/02/24