


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Rolf Binder Highness Riesling | 
|---|---|
| 生産地 | Australia > South Australia > Eden Valley | 
| 生産者 | |
| 品種 | Riesling (リースリング) | 
| スタイル | White Wine | 

2019/07/15
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ライム、レモン、ペトロールと、典型的なEden ValleyのRiesling

2018/09/22
(2016)
オーストラリアのリースリング。 グレープフルーツの果実味と、バランスよい酸味と苦味に少しの甘み。 味わいにも伝わるくらいハッキリしたオイル香。 ミネラリーな舌触りは、程よい張りを感じます。 オーストラリアのリースリングらしさが溢れ出てますね♪ フレッシュで爽やかな白ワインでした。
2018/06/30
(2016)
薔薇のような花の香りと柑橘系の果実の風味。綺麗な酸。

2018/06/10
(2016)
イーデンバレーのリースリング。白い花、樽、ペトロール。

2018/05/28
(2015)
ロルフビンダーのイーデンバレーリースリング。 The リースリング!リースリングの香りをかぐと、いつもソフビ人形を思い出す( ^ω^ )全然嫌じゃない感じだけど(^^) その、まさにリースリングの香りと、力強い酸味、後から旨みのようなものが来てとっても美味しいー! イギリス人の先生に、ペトロール香は熟成したリースリングに出るものだよって言われたけど、このソフビ人形の香りは何て表すの?ゴム?

2018/04/21
(2016)
試飲会、ここから本チャン。最初はリースリング。ペトロ香っていかにもなリースリングだけど、酸味はかなり強くて結構好み。

2017/11/30
(2016)
テニスから帰った後は、心待ちにしていたリースリング♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎ 最近リースリングを飲んでなかったので、出かける前に冷やしておいたもの ライムのような柑橘の香り、白い石の香り、白い花の香り、ペトロールの香り キューっとした酸が始めから伸びる オーストラリアらしい質感(石っぽいミネラル感) やっぱりリースリングが好き❣️

2016/06/25
(2015)
オーストラリアのリースリング。

2016/02/09
(2015)
好みではないけどコスパよし。

2023/09/11
(2021)

2022/07/23

2020/09/08

2019/12/27

2019/02/24

2017/09/24
(2016)

2016/08/30
(2015)

2016/08/24
(2015)

2016/08/16
(2015)
2016/07/17
(2015)

2016/06/18
(2015)

2016/06/12
(2015)
2016/04/17
(2015)