味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Roberto Sarotto Barbaresco Gaia Principe Riserva |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/04/24
マスター「Aさんまだいけます?飲み比べてみて?」とお出しされたのは、先程のバローロと同じ造り手、Robert Sarottoの、同じアパッシメントで作られたバルバレスコの、レゼルバです! 香りの複雑さ、深遠さはこちらのほうが上! クオリティ高いバルバレスコの造り手のワインとの出会い…最高でした!
2024/04/14
(2018)
価格:4,950円(ボトル / ショップ)
イタリア北西部のピエモンテ州、ロベルト・サロット バルバレスコ ガイヤ・プリンチペ リゼルヴァ2018。ネッビオーロ100%。 色味はガーネット、香りはブラックベリーのバランスにスミレ、リコリスのスパイス香、ロースト感ある樽香、軽いインク。 飲み口はやや重めも口当たり、しっかりとしたふくよかな果実味にバランスよいさわやかな酸味、厚みあるがきめの細やかなタンニン。 コスパの優れたワインをリリースするロベルト・サロットのバルバレスコ。その中でフラッグシップクラスのワインになるが、それでも比較的お値打ち。程よい重さと複雑さで、心地よい重さと複雑さに浸れる美味いワイン。
2024/01/28
(2018)
旧友との定期的な食事会。西新宿にある隠れ家的ワインバーでの2本目。柔らかい飲み口。
2023/05/21
(2016)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
酸味はあまりないがチョコレートを思わせる重厚な甘みと果実味が包んでいく。美味いね。
2023/01/05
間違いない。華やかでお正月にもってこいだな
2022/03/06
(2015)
ヴィンテージは裏ラベルに記載してありましたが、取り忘れてました…。 熟成の感じられる全体的にレンガ色がかったガーネット、思ったより薄い色合い。 小果実をシロップで煮詰めたような香りにオレンジの皮、ドライなバラやスミレなどの花束、ほんのりアーモンドにミント!?やケーキ!の香りも。 煮詰まった果実味にドライさ、甘さ、インクのような味わい。 アルコール度数が高いため、ブランデーのような風味も。 アパッシメントしたブドウを使っているので仕方ありませんが、もう少しアルコール度数が低い方が良い~ けど、ワイン選びに迷った時に重宝する、安定感のあるロベサロなのです。
2021/12/23
スパイシーで強い
2021/10/11
おお、華やかな美味しさ
2021/04/02
(2015)
2-2-2,5-3,5:10 静けさの中から押し寄せるインパクト。
2020/04/04
ワインが強すぎる。月餅みたいなパイ包みのジビエはウズラ、ハト、シカ、イノシシ。それにフォアグラが入ってるの♡
2020/03/22
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ネッビオーロ特有の香り。 煉瓦色。これで4千円ちょっとはコスパ高いのでは。
2018/09/06
渋みしっかり ほのかな甘み
2016/07/30
(2007)
2007 GAIA BARBARESCO RISERVA 美味しかったです。GAJA でなくてGAIAでした。色はレンガに近いガーネットでした。香りもこれぞネッビオーロって感じでした。
2016/01/05
魚料理メインでしたが…アリかなって思いました(^^)b
2015/08/20
(2009)
バルバレスコ ガイア❤️ネッビオーロ好き
2015/06/13
(2009)
オーパスワンも置いてある三軒茶屋の焼肉屋にて。 ノイズのない華やかな香り。 フルボディなのでそれなりの重さはあるが、喉に残るものではなく、鼻腔に余韻を残しつつ「ワインを飲んでいる」感を味わえる。 うむ美味しい。 ボトルのデザインも美しくていいですな。
2015/06/13
(2009)
お焼き肉と共に。 ピノな色合いなのにガッツリな味わいでウマーい
2015/04/29
at La Ciau
2015/04/03
(2008)
なんという香りと旨味。甘さのあとに重厚な果実味と熟成味が続く。その辺りのバルバレスコとは違う。
2015/02/21
(2007)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
今宵の二本目バルバレスコ それは美味しい!! 深い闇に入ります。
2014/10/05
(2008)
五本目。 店主が「目玉」と呼んでいたワイン(笑) 調べてみたら、葡萄の15%をアマローネのように干して凝縮してから仕込んでいるワインのようで 若いうちから飲める程の味に仕上がったとのこと。 確かに凝縮感があり、奥行きも感じられるフルボディなワインでした。 賑やかで力強いというよりは、おとなしくしっとりとしたシルキーと落ち着いたアロマ…シンプルな大人の魅力を感じます。 素直に美味しかったです。
2014/10/04
(2008)
覚えてません(−_−#)
2014/10/04
(2008)
エチケットが素敵!
2024/06/06
2023/05/12
(2016)
2022/05/24
2022/05/05
(2016)
2020/03/04
2019/08/24
(2012)
2019/04/12