


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Richland Brut Cuvée Sparkling | 
|---|---|
| 生産地 | Australia > New South Wales > Riverina | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2025/05/20
価格:1,738円(ボトル / ショップ)
千円台との価格を考慮するととてもよき! 推しのポイントは泡がきめ細かいこと。 シャンパーニュなら当然だけど、スパークリングで、この価格と考えると素晴らしい。

2025/04/04
さっぱりスッキリ! お花見で一杯(^^)v

2024/12/28
少し柔らかめの印象ですが、柑橘系の爽快さがあって、キレは上々。後味もすっきり。

2024/08/06
羽田空港第三ターミナル サクララウンジにて

2024/07/18
苦手な暑さとか湿気の酷い毎日 心地良く過ごすことを心掛けて 気持ちの上がることを考える* 夜はやっぱりワインに癒される グラスに煌めく優しめの泡から ネクターやライチの雰囲気が◎ 白い花に舞う黄色い蝶* 2-1.5-2-3.5:9

2023/09/18
キリっとしていて爽快感のあるオーストラリア泡。シャルドネとピノ・ノワールらしいのですが、ちょっとカヴァっぽい。裏ラベルに産地は地中海性気候とあるので、品種よりも気候が風味を決定づけるのかも。

2023/08/28
ヴィノスやまざきオリジナル クセがなく飲みやすいスパークリング ただこれといった特徴もない 料理によらずサラッと飲むにはよいかも

2023/08/20
酸っぱめのスパークリングワイン

2023/07/15
ヴィノス、オージーのスパークリング。樽が効いてる?発泡は細かく弱め。ナッティーでクリーミーさがありやや重め。 2年経ってるとはいえ、こんな点数変わるのか、こわっ。値段的にはコスパ高いと思うので、この点で。ちゃんと、飲める。

2021/09/04
オーストラリア泡 シャルドネ、ピノ

2021/08/23
可も不可もなし。

2021/06/14
発泡は弱い。味はまぁまぁかな。甘さが目立つということもない。

2021/05/23
・酪恵舎モッツァレラのカプレーゼ ・そら豆と生ハムの炒めもの

2024/09/12

2024/02/25

2023/12/31

2023/08/23

2023/08/18

2023/03/21

2022/12/30
2022/05/15

2022/03/26

2022/02/16

2022/02/03
2021/08/29

2021/05/28
2021/05/10

2021/01/30