


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Riche Marchand Grande Réserve Bin 55 G.S.M. | 
|---|---|
| 生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Pays d'Oc | 
| 生産者 | |
| 品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー), Marselan (マルスラン) | 
| スタイル | Red Wine | 

2020/07/25
今日ワインはリシュ・マルシャン。 ん〜微妙…

2020/06/10
リシュ・マルシャン 2018 グルナッシュ、シラー、マルセラン マルセランはカベソーとグルナッシュの交配種みたいです。 カルディで捕獲した1kほどのワイン 良いと思いますー! お供 肉! サラダ

2020/05/31
カルディにて1000円程度。 美味しかった。

2020/05/03
最初の晩酌用でもいけるワイン。まぁまぁいける。

2020/04/22
飲みやすい。気に入った。また飲みたい。

2020/04/22
カルディにて。ラベル不良で安かったです。それなりに楽しめました

2020/03/29
するする飲める 食事に合わせやすいワインでした

2020/03/08
KALDIにて グルナッシュ、シラー、マルセランという事で購入 重口でしっかりタンニンも果実味も残る感じ お手頃で満足度の高い良いワイン

2020/02/22
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
Riche Marchand Grande Réserve Bin 55 G.S.M. アッサンブラージュされている葡萄品種のマルセランは、カベルネ・ソーヴィニヨンとグルナッシュの交配品種ですね。 ペアリング 「合鴨のパストラミ」 「南瓜とポテトのグラタン」 「鰤ステーキ」 あえて肉じゃなくて鰤!赤ワインにあわせて濃い目の味付けにしました。

2020/02/20
価格:1,098円(ボトル / ショップ)
中重口って書いてあったけど、軽いなぁ(^O^)

2020/01/17
価格:1,098円(ボトル / ショップ)
微かな甘味、全体はビターチョコレート様。 舌に残るタンニン感が良いです。 割と好みのタイプ。

2019/12/30
KALDIにて グルナッシュ、シラー、マルセランまぜまぜ 悪くないけど特筆すべきところもない なかなかコメントが難しいけどワインとしては楽しめます
2019/09/23
(2017)
もしかすると痛んでいたかも?

2019/08/11
外でも飲んでるのに、家でも1日一本以上ペースできてる、あかんヤツや。

2019/07/13
(2017)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
KALDIでオススメしていたフランス。 香りはやや人工的な花の香り+薄口醤油。 最初スッキリさくらんぼ →中は気持ちレーズン+雑味(苦味) →最後は舌がざらつく+余韻は短め。(シラー風?) それなりに濃くしてみました~という感じ?もっとパンチが欲しい…。

2019/07/01
まぁまぁ深い味わい。 悪くないと思う。 カルディワイン

2019/01/06
(2017)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
南仏・ラングドック・ルーシオンのグルナッシュ&シラー!パンの上に、数の子、チーズを乗せたら、こんなに会うの?!♪\(^-^)/

2018/12/14
良くあるグルナッシュ、シラー、ブレンド! 重すぎずしつこくない所が好印象。 この配合に辿り着くまでの試行錯誤が 想像出来ます。 しびれ好きなので、 四川麻婆豆腐が勝っちゃいました(/_;)
2022/01/23

2021/06/26

2020/04/30
価格:1,000円(ボトル / ショップ)

2020/04/12
2020/04/11

2020/03/28

2020/03/13

2020/03/08

2020/02/26
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

2020/02/16

2020/01/24

2020/01/10
(2018)
価格:1,000円(ボトル / ショップ)