


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Reynald Héaulé O | 
|---|---|
| 生産地 | France | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Gris (ピノ・グリ) | 
| スタイル | White Wine | 

2022/11/08
(2020)
ほんと個性的なオレンジ。 色はオレンジ、でも味わいは赤。 決して濃いと言う意味ではなく、言語化が難しいのだが。代替不可能な逸品。

2022/04/16
ヴァニラ、チョコ、シナモンなどが香り面白すぎ! 池ノ上 OTTOにて。

2021/04/20
(2019)
価格:4,290円(ボトル / ショップ)
レイナルド・エオレのオレンジワイン。 ピノグリなので、少し赤みのある橙色。 控えめな赤い果実の香り。さくらんぼ、鬼灯、銀杏並木、スターアニス。香りは控えめです。 アタックから余韻まで平坦なイメージ。 派手さは全く無く、まるで引き算で造られたようなワイン。最後にミネラルとフィネスが残り、酸と苦味が全体を穏やかにしてくれます。 空き瓶:568g コルク:44cm(圧縮) 樫樽5年熟成の梅酒。職場の後輩から頂きました。 大分県日田市大山は梅の栽培で有名で、梅酒もかなりの種類があります。 これは相当な濃縮感があり、また甘さも適度で、満足度の高い1本でした。