


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Renaissance Brut | 
|---|---|
| 生産地 | France | 
| 生産者 | |
| 品種 | - | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2023/01/14
淡いイエローゴールド。控えめな泡立ち。コンポートやわたあめのような甘い香りが微かに香る。フルーティーで穏やかな酸味と甘味。サッパリとした味わいで幅広い料理とも相性が良さそう。

2022/03/19
スッキリした味わい。ちょっとスッキリし過ぎているかも… ということで、飲み易さは抜群です。

2018/08/06
焼きしめ鯖、いわしの天ぷら、オクラとしめじの卵とじ、焼きナス、自家製ナスのぬか漬け、自家製ミニトマト、納豆、桃 #ワイン

2018/05/28
フランスの泡を家飲みです。 癖もなく大変飲みやすくどんどん飲めてしまいます。 今夜は古い作品ですが、ロバート・デ・ニーロとメリル・ストリープの『恋におちて』を観ながら。

2018/03/21
家にあるものご飯で餃子とbrut♪

2017/12/29
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
仏蘭西産スパークリングワインです。仏蘭西産のはだいたいまろやかです。

2017/10/15
余韻がよろしい

2017/08/13
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
今日は中3の娘と朝から映画、ゲーセン、カラオケ。その後の泡。

2017/08/10
さわらの煮付け、鱧の湯引き、自家製空芯菜のニンニクオイスターソース炒め、ナスの揚げ煮、大豆の豆ご飯

2017/07/08
炭酸弱め

2017/04/05
甘みのあるフルーティーなフランス産スパークリングワイン。

2023/12/06

2023/12/01

2023/08/27
2022/11/27

2022/02/05

2021/07/13

2021/06/17

2021/02/23
2021/02/11

2021/01/24

2020/07/24

2018/12/29

2018/05/17
2018/03/11

2018/02/20
2017/12/23

2017/11/05

2017/09/02

2017/07/31