味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Regio Cantina Solagna Aglianico del Vulture |
---|---|
生産地 | Italy > Basilicata |
生産者 | |
品種 | Aglianico (アリアーニコ) |
スタイル | Red Wine |
2023/10/28
(2015)
価格:718円(ボトル / ショップ)
リピートワイン。 イタリア アリアニコ。
2022/02/24
(2015)
通りかかったファミマで見つけて購入。すでにだいぶ前に終売だそうで、たまたま見つけたのはラッキーだったのかも。バジリカータ州というイタリアの土踏まず部分、アリアニコ・デル・ヴァルトゥレDOC。アリアニコはタウラージを飲んだことあって美味しかった記憶あるけど、それよりだいぶ安価なこれもとても美味しい。少し褐色を帯びはじめたガーネット、濃い黒ベリー、カシス、レーズン、スミレ、イタリアワインによくある梅干し、ヨードのような海の香りや塩気、スパイス、樽。この価格帯のわりに複雑な香りの要素。渋味も酸味もミネラルもしっかり、アルコールのアタックの強さ。フルボディで余韻も長いけど、濃すぎず飲み飽きないエレガントさがある。これ終売はもったいないが、この価格での安定供給が難しいのかなあ。イタリアワインはほんと価格と味の相関係数が低めで難しい。そのぶんコスパワインも多いのだけど。
2021/06/11
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
どうにも疲れて、やはり肉ではなかろうかと。 勤務後に脳死状態で肉を焼き、芋を揚げ皿にドカドカと(笑) 付け合せはピクルスでええんとちゃうんかとカリフラワー。パセリ?あるけどめんどくせぇ… 併せたワインはファミマ扱い(現在終売)のアリアニコ。コンビニでAglianico del Vultureあるって凄くね?誰が買うのよと(笑) 500mlで998円。小売価格としてかなり頑張ってる感があります。 色は若干エッジがオレンジがかった濃いルビーレッド。 香りは凝縮感のある黒系の果実、ベリー、強いスパイスや樽感。 味わいはたっぷりとした果実味に芯のある酸。経年により熟成感があります。 タンニンは強いが若々しさは少し落ち着いており、キシキシするほどでは無い。 余韻がかなり長く、コンビニのこの価格のワインをずば抜けて超えている。 意外と酸がしっかりしており、温度が上がるとアルコールの刺激を感じます。 供出は14-16度でワインの持つボディと酸のバランスを取ると非常に満足度があり、飲み飽きないかなと思われます。 経年によりアリアニコの特徴を美味しく味わえる1本かなと。 お近くのファミマで見つけたらいかがでしょう。
2021/05/29
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2015 レジオ・カンティーナ ソラーニャ アリアニコ・デル・ヴルトゥーレ バジリカータ/イタリア 金曜日のワイン。 TGIF! 20時過ぎの帰宅ですが、気分はプレミアム・フライデーww 帰りに寄ったスーパーで、値引きされていたホタルイカとスモークサーモンを酢味噌で叩き、大葉と茗荷と胡麻を加えた「なめろう」が今夜のメインディッシュです。 作り置きにしていたがめ煮と柚子風味の浅漬け白菜、麻婆風味の豆腐鍋というメニューだと、食中酒は日本酒の熱燗一択。 ワインの出番はないはずの金曜日の夜…のはずだったのですが、ほうじ茶を飲みながら時代小説を読んでいるうちに渋い赤ワインが飲みたくなりました(苦笑) チョイスしたのは、最近、Twitterで某ソムリエが推していたコンビニワインのアリアニコ! これ、存在そのものがかなり驚きです。 まずアリアニコというマニアックな品種がコンビニ(ファミマ)で売られていること、そして500mlで税込998円というその価格、さらに、実際に飲んでみてそのクオリティにという具合に、私は3度驚かされました!!! アリアニコといえば、ギリシア由来の古い品種です、パワフルなタンニンと強い酸、凝縮された果実味たっぷりの濃厚なワインをつくる品種というイメージです。 最初に思い浮かべるのはカンパーニャ州のDOCGタウラジですが、このアリアニコ・デル・ヴルトゥーレもそれなりによく見かけるワインですね。 こちらのコンビニワイン、DOC アリアニコ・デル・ヴルトゥーレですが、ここに「スペリオーレ」が付くとDOCGになります。 さてスクリューキャップを開けてグラスに注ぐと、ワインの外観はオレンジのトーンが入り始めた明るいガーネット。 全体に透明感があって脚は逞しく浮き上がるタイプ。 香りは、先ずスミレや芍薬のようなフローラなファーストノーズ、次いで、赤系統の熟れた果実香、リコリスやシナモン的なスパイス、ゴロ石や黒土を思わせる柔らかく刺激的なミネラルのニュアンスが続きます。 口に含むと、強いアルコールのアタック(@_@) 思わず度数を確認すると、14.5%とあります。 なるほど、なるほど。 凝縮されたぶどうの旨み…ちょっとレーズンぽさがありますね。喉が渇くようなドライさ! 力強いですが熟成感があり意外に滑らかな口当たり。たっぷり含まれたタンニンも柔らかでフレンドリーな印象です。 酸味がしっかりしていてミネラル感も強く、目鼻立ちのくっきりした上品な味わい。 シガーのようなスモーキーさやカカオの風味が口の中で立ち上がり、濃醇な果実感と相まって複雑さを増し、鼻へと抜けていきます。 余韻もキレイで文句のつけようもありません。 500mlで1000円斬りはいくら何でも安過ぎるのでは?と、思わず心配になるほどのハイコスパワインでした。 田邉公一ソムリエ(あ、言っちゃった…)のオススメはファミマの鉄板焼きハンバーグ、次いでハムやベーコンをたっぷり使ったトマトベースのパスタでしたが、もう食事は済ませていますので、3番目に紹介されていた「カレ・ド・ショコラ カカオ88」とのペアリングを試してみることにします。 正直なところ、ノワール系のビターチョコはあまり得意ではありませんಠ_ಠ ポリフェノールの渋さと苦み、そして酸味を必要以上に強く感じてしまい、カカオの純粋な香味をなかなか楽しめないのです。 一緒に味わうならアルコールの甘さで苦手なところを覆ってしまうブランデーか、バニュルスやポートなどの極甘口のワインが頭に浮かびます。 アリアニコとの組み合わせは、まったく考えたこともありませんでした。 試してみると、ポリフェノール同士がケンカするかと思いきや、口の中で拡がり解れるような素晴らしい味わいのマリアージュ♪ 私がビターチョコに感じる苦手な部分は、すべてアリアニコに共通する要素でもあるのですが、マイナス×マイナスの掛け算がプラスに転じるように、見事に長所に変わります‼︎ なんともマジカルなペアリングですね。 比較用にポートタイプの極甘口を試したら、こちらは香りの奥行が深まりキレイな香りが鼻に抜けていきます。 こちらは、欠点を隠して長所を伸ばすようなペアリングと言えば良いのでしょうか(苦笑) Twitterのおかげで、なかなか素晴らしいマリアージュ体験をすることができました。
2021/03/22
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
アリアニコ種初飲み! 香りや味のイメージは黒や紫。 後味の苦味が特徴的で、コーヒーやウイスキー、ブランデー好きはハマると思います。 特にブランデーっぽさを感じた、美味しいです。 アリアニコハマるかも。
2020/10/27
(2015)
価格:998円(ボトル / ショップ)
今日は山友達と高尾山。 アリアニコ デル ヴルトゥレ 2015 イタリア、バジリカータ州DOC 赤みを帯びる濃いガーネット チェリー、ザクロ、シナモン、クローブ アタック、味わいは強く火山性土壌由来のスパイシーな風味も。 アリアニコらしく酸もタンニンも豊富で強固なストラクチャーがあるフルボディ。 500mlで¥1000だが、内容はかなり良く高級酒の趣きもありコスパは高い。 750mlに換算すれば約¥1500。 自分の感覚では750ml ¥2500位のレベルはあると思った。 アリアニコ種がタニックで酸が高くゴツゴツした骨太な品種である事を知らずに、カジュアルなコンビニワインだと思って飲んだ人は面食らうだろう。 当然デキャンタージュした方が良く、グラスはボルドー、温度は18℃~22℃位が良い。 あと10年位は熟成に耐え得る内容をもっていると思われる。 もっとカジュアルなアリアニコだと思って山に持って行ったが、低めの温度で軽く飲む様なレベルのワインではなかった。 これはリピする価値ある一本(^^)
2020/09/13
ファミマで500mlで1000円位で購入。ドカーンと直球のアルコール感、ガッツリタンニン、後味の苦味。単独でいただくのは無理かと。失敗したなと3日程放置、でももったいないと豚肉の照り焼きと共にいただく。苦味が消え柔らかな甘味が前に出て、さっぱりと肉を楽しめました。食事で本領発揮したワイン。
2020/08/08
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
イタリアのアリアニコ。フレンチオークで24カ月以上熟成ですって。これ「高いワイン」て言われたら、そうかもと思うかもしれないけど、まあまずまずです。
2020/04/13
(2015)
価格:998円(ボトル / ショップ)
コンビニワイン500ml税込998円❗ イタリアワイン ソラーニャ・アリアニコ。 可もなく不可もなくリピートは・・・無いかな。
2020/02/29
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
外観はオレンジがかった濃い赤 アタックはやや強く、黒果実の凝縮された感じにスパイシーが少し 余韻にかけてタルの香ばしい香り
2020/02/29
(2015)
コンビニで購入 980円/500mlでこれなら満足
2019/11/27
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
今日の晩酌 仕事帰りにコンビニで アリアニコだ!しかも飲みきりサイズの500mlってことで、買って帰って来ました。 樽香とベリー系の香り。程良いタンニンに余韻もあります。 最近のファミマワインも美味しいですね^_^
2019/10/26
(2014)
コンビニで アリアニコを飲めるとは!
2019/10/20
(2014)
四国でコンビニワイン
2019/10/16
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
500㎖瓶のお手頃コンビニワイン。 樽香とともに黒果実系がふわぁりと香り立ちます。 するりとした飲み口に余韻は長め。 開封当初よりも、数日後のほうが香りが奥深くなり良い感じです。 照り焼きチキンにタルタルと。 タルタルと酸味とワインの酸味がマッチ。
2019/08/07
(2014)
ヴルトレ、アリアニコ。最近のコンビニワインも品揃え豊富です、
2021/07/10
2021/05/30
2021/04/07
2021/01/11
(2015)
価格:998円(ボトル / ショップ)
2020/12/01
2020/10/20
2020/10/09
2020/06/02
2020/05/19
(2015)
2020/05/18
2020/02/28
(2015)
2019/12/27
2019/12/04