味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Radacini Fiori Fetească Albă |
---|---|
生産地 | Moldova |
生産者 | |
品種 | Fetească Albă (フェテアスカ・アルバ) |
スタイル | White Wine |
2024/10/04
(2021)
価格:1,600円(ボトル / ショップ)
モルドバ。 品種はフェテアスカ・アルバ。 ルーマニアの土着品種で、意味は「白い乙女」らしい。乙女が多いなルーマニアの葡萄は。 青リンゴ、白桃、白い花、シトラスの香り。 爽やかさに、少しだけ果実の甘い香りがある。 味わいは意外にしっかりドライで、ミネラルも感じる。 冷蔵庫で冷やす、セラーから出したぐらい、常温と色々な温度で飲んでみたけど、冷蔵庫に入れるぐらい強めに冷やした方が美味しかった。 酸はあるものの、強く冷やしても酸はとても大人しく尖らない。 ワイン単体で楽しむよりも、料理と一緒に飲むことで真価を発揮するタイプかもしれない。 中庸でとてもいいバランス。大抵の料理には合いそう。 ラダチーニは、安価で美味しいワインをリリースしてる好きな生産者。 赤ワインのフェテアスカ・ネアグラも美味しい。
2024/08/20
(2017)
価格:700円(ボトル / ショップ)
スーパーでセールになっていた 2017ヴィンテージのモルドバ ワイン。 葡萄品種フェステアスカ・アルバ この葡萄をネットで調べた所、 ルーマニアの土着品種とのこと。 地図見たらモルドバのお隣なのねー 勉強になります。 優しめなフルーツ味が豊かで、桃やりんご、アプリコットを感じます。 柔らかい果実味やけど辛口で、 最後のミネラル感のある酸味が締めてくれる感じで良い〜 とても美味しかったので、まだ残っていたら買い占めしようと思っています。 ニヤニヤ
2022/10/02
(2019)
我が家初登場。モルドバのフェデアスカ・アルバ。愛称は「白い乙女」。 フェデアスカ・アルバだけでなく、レガーラ、ネアグラも含めて、「乙女シリーズ」はどちらかと言えばルーマニアの方が有名でしょうか。 でも、地続きのモルドバでも造られています。白ワインなのに赤いキャップシールなのがいかにも東欧ワインらしいところですが、その味わいは秀逸。華やかさ、柑橘の感じはやや抑えめながら酸味、果実味はしっかり。心地よい苦味があり、コクのある味わいが、落ち着きを感じさせます。 我が家は冷製パスタを合わせました。
2021/08/29
アタック優しめもボディはしっかり 主張しすぎず、料理をジャマしない、というか引き立ててくれるワインかな…
2021/02/26
(2017)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スッキリ ミネラリー
2020/12/12
(2017)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ラダチーニ フィオーリ フェテアスカ アルバ 2017年。色は少し濃いめのストローイエロー。少しだけ青っぽい香りを伴う、優しい甘み。少し黄桃の香りでしょうか。最初は割と酸がある気がしましたが、落ち着いてくると酸はそれほどでもなく、少しだけ甘みが強くなったようにも思いました。少しだけ、ミネラル感でしょうか。 最後の写真はイルミネーションに彩られた阿佐ヶ谷の商店街。12月だしクリスマスだし、街も賑やかに飾られて…と思ったら、イルミネーションはどう見てもクリスマスとは無関係(・∀・) 「クリスマスSHOW」の文字があるので、意識はしているはずですが…。 ま、コスト削減で、合理化を進めていると解釈しましょうか( ̄∀ ̄)
2019/06/27
(2017)
モルドバの白をいただきました!
2024/08/31
2024/03/23
2023/07/23
2022/04/24
2022/04/03
2021/11/23
(2017)
2021/03/14
2021/02/20
(2017)
2021/02/04
(2017)