味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Produttori del Barbaresco Barbaresco Pora Riserva |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red Wine |
2021/06/28
(1996)
ダンに続いてイタリアン2本。先ずはプロデュットーリ・デル・バルバレスコ・バルバレスコ・リゼルヴァ・ポーラ1996年を頂きました。 ご存じ世界最高の生産者協同組合で、56からなる生産者の葡萄から作られます。 熟成を感じる深みのあるルビー色。 熟した赤果実にレーズン、ミートやスパイス、ドライ・オレンジ・ゼストのようなアロマ。 ミディアムな赤果実にタールな風味、自然な酸味とタンニンが溶け始め、後味にネビオッロらしい果実と薬草のような香りを感じます。 ボディはある程度しっかりとしていますが、重さはなく良く熟成した印象。 熟成プロデュットーリ、貴重な体験でございました。
2021/04/14
価格:6,400円(ボトル / ショップ)
※以下商品説明 <プロドゥットーリ・デル・バルバレスコについて> プロドゥットーリ・デル・バルバレスコは、複数の生産者から成る協同組合で、 イタリアで最も権威あるワイン誌『ガンベロ・ロッソ』で最高評価の「トレ・ビッキエーリ」を獲得した実力派です。 バルバレスコの9つのリゼルヴァは、偉大なヴィンテージにのみ作られ、 収穫から5年の歳月を経てリリースされます。 それぞれの畑が持つ独自の個性を最も純粋かつ最高の形で味わえるよう、 醸造、熟成方法ともに全て同じスタイルで仕込まれます。 バルバレスコの丘を1つまた1つと散策するかのごとく、 1つ1つ違ったテロワールの味わいを体感することが出来るでしょう。 バルバレスコのワインは、バルバレスコ地区で栽培されたネッビオーロ100%で作られます。 13世紀からピエモンテで栽培されているこの品種は、奥深く魅惑的な風味を持ち 、熟成に時間がかかり、畑の土質や天候から影響を受けやすいため、 テロワールの個性がワインの香りや味わいによく反映されます。 <ポーラについて> 畑:南・南西向き/10.7ha/標高200-280M 土壌:カルシウムが豊富な石灰と粘土が混じる砂礫質の土壌 醸造:ステンレスタンクを使用し30℃で28日間マセラシオン発酵させ、完全にマロラクティック発酵させた後、 36ヶ月大樽で熟成後12ヶ月瓶内熟成。2017年4月に瓶詰め。 ■ワインの特徴■ 2011年は収穫前の夜間の気温が低く、成熟した果実の味わいがよく引き出されました。 川のすぐ傍に位置する肥沃なポーラの畑で採れたワインは、フルーツの甘みと、 グラスに注いですぐに花開く軽やかなタンニンが特徴で、 アグレッシブな印象を与える2011年ヴィンテージの中では、やや優しく控えめな印象。
2021/02/15
ランチ会の後、2杯目はバルバレスコ。しっかり酸を感じて美味しいバルバレスコでした。 料理は引き続き齋華。
2019/03/28
(2013)
バルバレスコ ネッビオーロ 好きです
2017/11/26
(2011)
価格:5,378円(ボトル / ショップ)
過去のヴィンテージより濃厚
2017/02/05
(2005)
これをグラスワインで提供するとは!エレガントさもある豊かな味わい。美味しい。
2016/04/10
(2005)
価格:4,000円(ボトル / ショップ)
バルバレスコの協同組合。価格もリーズナブルでいいワインだけどエチケッタが今一つですよね~。ワインは顔も大事! 05ですがまだまだこれからって感じ。
2015/10/13
(2000)
香りがすごい! グラスに注いでる時からかなりのパフォーマンスでした。 コレに味わいが付いてくると、DRCレベル。
2014/05/11
(2008)
イタリアお土産@息子
2021/04/02
2020/03/10
(2011)
2019/04/08
2018/01/26
(2005)
2018/01/15
(2011)
2017/11/18
(2011)
2016/06/09
(2000)
2016/05/21
(2011)
2016/04/16
(2009)
2016/03/20
(2008)
2016/01/25
(1999)
2015/12/09
(2008)
2015/05/09
(2008)