


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Poderi Aldo Conterno Barolo | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Piemonte | 
| 生産者 | |
| 品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2024/02/11
(2018)
ポデーリ アルド コンテルノ バローロ 2018

2023/08/13
(2008)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
まだまだ元気なネッビオーロ。 2日目で酸味が落ち着き味わい出てきました。

2017/08/07
(1981)
濃いめのガーネット。奥底に感じる黒果実。煮詰めたカシスやブルーベリー。神聖な印象。タンニンが柔らかく溶け込んでいて暖かさを感じる味わい。

2017/07/08
(1995)
95のバローロ。チェリーのような甘酸っぱいフルーツ味と、漂う薫り。しっかり酸はあるが適度な甘味と合わさって熟女系のエロチックさ。タンニンは落ち着いているので、意外にもスイーツと共に飲めるバローロ。

2017/01/04
(1971)
残念な保存状態でした。

2016/12/29
(2008)
名古屋で1番人気のあるイタリアン、ガッルーラのソムリエ原さんが年内で辞められるので、送別会兼知人の誕生日祝い。 私の持参バローロ。イタリアワインは断然プルネロ好きで、バローロはセラー整理半分。

2016/03/17
(2008)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
備忘録 アルド コンテルノ バローロ 2008

2016/02/19
(1997)
王道ですね(^ー^)ノ 飲み頃です。

2015/05/30
(1994)
とても有名な生産者。 古酒ということもあり、深い森の中にいる感じ。 でもやっぱりバローロみたいな、ピノの香りとタンニンのざらつきのギャップが得意ではないなー…

2014/12/23
(1994)
価格:30,000円 ~(ボトル / レストラン)
今日は素敵なワインに出会いました!

2014/10/31
(1993)
アルド コンテルノのバローロ93。 先代のお父さんが造っていた頃のヴィンテージ。しかもこんなにバックビンテージにに巡り会えるとは! 幸せすぎる\(^o^)/ 芳醇なアロマの連鎖、黒果実のたおやかな香りに、タバコなどのニュアンス。 洗練されたタンニン。 うーん、素晴らしい!全てが高いレベルで調和している。 あー、幸せ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ どうか、もう一度、この状態のものに巡り会えますように!
2014/07/03
(2007)
さすが巨匠!ダイナミックでスケール感のある味わい♪まだまだ若さたっぷり!あと1、2年後が飲み頃でしょうか??

2014/04/29
(1995)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
VT 1995

2014/01/10
(1996)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
1996 アルド コンテルノ バローロ ブッシア ソプラーノ (^o^)/ 1/10

2013/12/27
(1995)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
1995 こなれてます♪

2013/12/01
(1991)
食べ物は何が合うかなぁ〜2
2013/05/11
高酸度..酒体些許崩壞 香気變化性大

2024/04/07

2022/12/03

2022/02/11
(2008)

2020/09/09
(1998)

2018/06/24
(1998)
2018/02/22
(1997)

2017/06/27
(2005)

2016/12/17
(2005)

2016/12/14
(2013)
2016/07/17
(2006)

2016/06/01
(2006)

2016/03/04
(2005)

2015/12/27
(2005)