


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Plaimont Terres d'Artagnan Rouge | 
|---|---|
| 生産地 | France > Sud Ouest | 
| 生産者 | |
| 品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Tannat (タナ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2017/12/04
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
軽くて飲みやすい赤

2017/10/17
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
けっこう好きかも エノテカ九州箱の一本

2017/09/25
(2016)
いろいろブレンドなワインさん。 この、程よい酸が美味しい。 今日は疲れて何もしたくな~~い (/_;)/~~ 遅めのランチで焼鳥食べたし(笑) で、ウインナー焼いただけ~~♪

2017/08/05
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ラズベリーじゃなくて・・・いつか・・・投げ合って,互いのシャツを回復困難なまでに染め上げた,あの桑の実。懐かしい風景画のようなワイン。 ありがとう❗ありがとう❗

2017/02/05
(2015)
カベルネ多めか、ミント系の爽やかな香りがした。

2017/01/28
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
フルーティーな香り。果実の風味が豊か。酸味とタンニンはそれほど強くなく程よい。

2016/12/18
(2015)
エノテカの(略 良くも悪くもテーブルワイン~という感じ。 豚のカレークリーム 冬Ver.ととても合いました♪
2016/10/25
(2015)
アウトレットで2本2500円で買ってきました。

2016/10/23
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ラム肉の炒め物と。ベリー系の香り、そこそこ深みもあって料理に合わせて飲みやすい。

2016/10/23
(2015)
10/23 初めて主催した「ワイン❤︎KAKERU」のBBQワイン会。 秋の海とコスパのいいワインでもりあがろう、でした。 これは2本目。 組合で作る南西のワイン。最初は軽いが開いてくるとうまい。 冷やして飲んでもいいかな、という感じ。

2016/09/04
(2015)
『三銃士』の主人公ダルタニャンがガスコーニュ出身であることから付けられたワイン名です。 イチゴやカシスを想わせる甘くジャミィな香り、スパイシーなニュアンスが感じられるフレンドリーなワインです。 今シーズンのレースは諦めましたが来シーズンの為に21㎞走ってきました。結構イイ感じかな…

2016/08/12
(2015)
フランスの割には軽めでライトに飲める どんな料理にも合わせやすいかも

2016/08/04
スッキリとしていて程よい重さで美味しい!
2018/03/10
(2015)
2018/01/31
(2016)

2018/01/23
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2018/01/13
(2015)
2017/12/23
(2016)
2017/10/24
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

2017/09/02
(2016)
2017/07/08
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2017/01/21
(2015)

2016/12/06
(2015)
価格:10,584円(ボトル / ショップ)

2016/12/05
(2015)

2016/11/20
(2015)
価格:10,584円(ボトル / ショップ)
2016/11/14
(2015)

2016/10/23
(2015)

2016/10/07
(2015)
2016/10/07
(2015)

2016/09/07
(2015)