


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Pinyolet Garnacha | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna > Montsant | 
| 生産者 | |
| 品種 | Garnacha (ガルナッチャ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2019/11/03
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
この間美味しかったので、探してリピったヴィンテージ違いのグルナッシュです。 芳醇な黒系果実の香りと、そこにスパイスやハーブと少し接着剤のニュアンス(笑) でも味わいは柔らかく、濃いめの熟した苺ジャム感があり、ここが美味しいと思います(^^)そして豊潤な果実味が広がり、やっぱりグルナッシュ単体は良いですねぇ☆ ただ、前に頂いたのと何かが違う気がします…前に頂いたヴィンテージの方が美味しかったかも。こちらももちろん美味しいのですが、コスパの高さで言ったら、2011年の方が個人的には断然上でしょうか。 とは言え、この果実味の豊潤さと程良い酸味に被さるような苺ジャム感は、また飲みたくなる味わいです♪ そんな感じのワイン。

2019/10/13
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
色合いは小豆のような落ち着いた赤色です。とっても粘性が高く、涙の流れが凄いです。7〜10mm間隔で滴り落ちる綺麗な粘性。 嗅いでみると果実味の濃い香りです。妖艶なアルコールの熟成香と、鼻に突き抜ける濃いベリー香が、まるでクヌギの樹液を連想させてくれます。 頂いてみても香り通り果実味があって、鼻に抜ける香りがまた美味しいー!これはボルドーグラスよりブルゴーニュグラスの方が芳醇な香りを楽しめます。何だか腐葉土に通ずる深い果実の香りが感じられます☆ これはヤバイくらいコスパ高いですねぇ(*´∀`)でも1本しか売ってなかったので探そっ≡3 これは良いです! 甘みと酸味のバランスが絶妙☆渋みは全体の3割くらいでしょうか。だから、色々な要素が取れててとても心地良いです。つくづくグルナッシュ100%は良いと思います(^^)こういうグルナッシュ好みですねぇ〜♪ そんな感じのワイン。

2018/08/24
スペイン 赤 ガルナッチャ

2016/02/27
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
最初に口にした感触はシャンベルタンに似た感じで香りが口の中でふわぁっと広がります。コスパを考えると当たりかな。

2022/12/16
(2013)

2017/10/15
(2013)
2017/01/02
(2013)

2016/09/21
(2011)

2016/04/16
(2012)

2015/10/12

2015/07/09
2015/02/16

2014/12/27
2014/12/13
2014/10/31